mixiユーザー(id:10274587)

2018年11月23日14:51

35 view

勤労感謝

今日は勤労感謝の日だね〜
世の中はお休みモード、でも自分は勤労してきますw

昨日は自分の最寄り駅の駅ビルの西友がリニューアルオープンの日
24時間営業でどのように改装されているのか?楽しみにしていたけど

24時間のお店だから徐々に改装されてたようで
大きく変わったのは通路幅が広くなったこと
あと、多少置いてある商品の場所が移動したのかな?
そんなもんで入り口ではウォルマートカードの会員確保コーナーが沢山作られてた
まあ、改装オープンの時期だけだろうけど、あんまり目新しく変わった印象もなく
少し残念、でも通路幅が大きく保たれれば買い物客は楽かもね。

自分の風邪も少し落ち着いてきて、明日は予定ないからのんびりして
日曜日の試合に備えるぞ

別の大会が雨で伸びてて、同じ球場を使うので
この寒いのにやっと会社の野球部が出る大会が始まります。
怪我には注意だね!

わお、やぎ座1位だ、やったね!何かいいことありそう
いつも良いときだけ信じますww都合の良い頭。

米国発祥の11月の大型セール「ブラックフライデー」商戦が
中部でもじわりと広がっている。

松坂屋名古屋店は23〜25日に黒い福袋を販売、
各売り場でも手袋や靴などをセールで販売する。

イオンモールも中部の各店舗で「超目玉商品」を設けて、集客を図る。
米国の年末セールはもともと感謝祭翌日の金曜日に始まることが多く、
どんな小売店でも黒字になるくらい客でにぎわうことから「ブラックフライデー」と呼ばれる。

松坂屋名古屋店は2度目の開催で、17のブランド・売り場でブラック福袋を販売する。
チーズ、ゴルフウエアなど幅広いジャンルで用意した。

23日午前10時からは南館1階で3240円以上購入した人を
対象に菓子「ブラックサンダー」のつかみ取りも開催する。

イオンモールは23〜25日の3日間セールを開催する。
大高店では黒にちなみ、米高級ブランド「コーチ」の長財布を9600円で販売する。

このほか「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」(三重県桑名市)では
割引や特典を用意する店もある。

まだ中部の消費者に浸透しきってはいないが、
各社は年末商戦が本格化する前の連休にセールを展開し、
消費を刺激したいとの考えだ。

日本人はイベント好きだから、このアメリカ発の機会を逃さないんだね。

さて、山は西からも東からでも登れる。
自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開けるよね!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する