mixiユーザー(id:10274587)

2018年11月14日21:10

46 view

不運

昨日は無事に福岡出張から東京の自宅に戻りました。
でも、今日から大阪に出張です。
今年に入って39回目のフライトだ〜

昨日はやぎ座1位だったけど
なんだかついてない一日
まずは朝からホテルの朝食バイキングの納豆に入っている
味醤油?を開いたら自分に向かって汁が飛んできてワイシャツに

仕事も14時半ぐらいに終了して6時半の飛行機まで
時間をもて余すし

羽田に着くと旅行バッグの柄の部分が取れちゃうし
いつものSトレインは乗れずに目の前でドアが閉じちゃうし

あんま良い一日ではなかったな?
昨日のアンラッキーを今日に振替だ!

でも嬉しいこともあったな〜この前神宮に見に行った札幌大谷高校が
全国制覇を果たしたね〜
大会前の評判は高くなっかったし、初出場だもんね。
凄すぎ〜これで春の選抜甲子園の最注目になったし
選抜に神宮枠として北海道枠が増えるんだ。
どこが選ばれるか?普通にいけば札幌第一高校だ。
甲子園でも活躍してほしい。

ところで米アマゾン・ドット・コムは13日、
ニューヨーク市とワシントンDCに近いバージニア州北部に
新たに本社を設置すると発表した。

2カ所にあわせて50億ドル(約5700億円)を投じ、
計5万人の雇用を生む計画。

2019年から新本社での採用を始める。
いずれも都心からのアクセスが良く、
東海岸大都市でアマゾンの存在感が高まりそうだ。

南部テネシー州ナッシュビルにも物流の効率化などを
担う小規模な拠点を新設し、5000人を雇用する。

アマゾンは17年9月に西部ワシントン州シアトルに続く
「第2本社」を建設する計画を発表。

238の地域が誘致に手をあげたが、優秀な人材を確保しやすく、
公共交通機関が充実した大都市付近に本社機能を分散させることにした。

アマゾンは投資や雇用創出の見返りとして、
それぞれの地元自治体から合計20億ドル規模の税制優遇を受ける。
ニューヨーク州のクオモ州知事は「平均年収15万ドルの仕事がアマゾンから数万生まれることで、
経済的な機会と投資が地域全体で膨らむだろう」と高い期待を示した。

さて不運な時ほど、自分は自分を信じようね!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する