mixiユーザー(id:21651068)

2016年07月10日07:48

576 view

7月9日彩の国さいたま芸術劇場

カゴメ劇場の大魔神はラップ調!?

大地の詩 プレミアムコンサート
〜吉武大地CDリリース記念〜
@彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール

フォト


フォト





出演
吉武大地(Vo)

Tsukasa(Vn)
山田章典(B)
鈴木豪志(Per)
飯田俊明(Pf)

Guest
松村湧太(尺八)
浦和児童合唱団

バリトン歌手吉武大地さんのソロコンサート。
恒例「大ちゃん夏まつり」の夜公演に今年も行きました。
会場に入るとステージには下手から
ピアノ、ヴァイオリン席、コントラバスとエレキベース、パーカッションセット。
以下、流れをご紹介。

【1st stage】

白いマラカスでリズムをとりながら入ってきたのはパーカッションの鈴木さん。
茶髪の女の子のような外巻ヘアピースにヘアバンドのような黒いサングラス。
ふと気がつくと、マラカスの片方が『鬼太郎の目玉おやじ』。
どっと会場がウケるともうひとつもくるりとまわして『目玉おやじ』。
鈴木さんは大地の詩メンバーのムードメーカーです。

続いてベースの初参加・山田さん。
コンサートマスター&ピアノの飯田さん。
最後にヴァイオリンのTsukasaちゃん。ショッキングピンクのロングドレスです。

楽しげなオヴァーチュアにのって、赤いフットライトのなか、大地さん、イン。
黒いVネックのインナーにスリムな黒パンツ、黒い短い上着、裾にはひらひらした飾り布が
アシンメトリーについています。襟に赤黒のきらきらコサージュ。


♪Another Orion(藤井フミヤ)
最後は海のように青い光につつまれました。

♪Fly High(オリジナル)
ドヴォルザークの《家路》をモチーフにした曲です。志をたかく、という応援歌。
客席は手拍子。

MC。
足元の悪いなかありがとうございました。もう雨はあがりましたか。
最後までよろしくおつきあいください。
今日は僕にとってプレミアムなコンサートになりました。
初めのCDを出してから、また出したいなと思って、5年かかりました。
今日は1st CD、2nd CD 、そしてミュージカルの曲もたくさん歌いたいと思います。

まず映画音楽。
♪ロミオとジュリエット
♪君すむ街角(〜マイフェアレディ)

《ロミオとジュリエット》はイタリア語で。前半はスツールに座って歌われました。
…ESCOLTA を思い出してしまう。ディナーショーのとき、3人が歌いながらはいってきて
お客様ひとりひとりにバラの花を渡してくれたりしたな。

MC。
1ndアルバムのタイトル曲《UN'UTOPIA》(ウヌトピーア)は佐賀のバルーンを
イメージしてつくったのですが
2nd アルバムにもふるさとの歌を入れたいと思っていました。
そこで僕はさいたまの浦和生まれなのでこの曲を。

「最初のゲストをおよびします。
尺八・松村湧太!」

黒紋付きに袴の松村さんが入ってきました。

「この曲には地元の方ならよく知っている名所がいろいろ出てきます」

♪浦和おどり
途中松村さんが尺八をもちかえたのはどうしてかしら。長さも似ていたけれど
音が違うのかな。
終わると松村さんはいったんステージからハケました。

「では次のゲストです」

浦和児童合唱団の4人が入ってきました。
上手から、サカイさん(6年)、シンリさん(中1)、ヤマモトくん(中1)、クボタくん(6年)。
この四人はもう二人と一緒に今回のレコーディングにも参加したそう。

今度のアルバムではオリジナルが3曲、カバーが3曲になっています。
そのひとつ《瑠璃色の地球》。今は世界がどうなるかわからない時代です。
そんなときだからこそ考えさせられる曲だと思います。

♪瑠璃色の地球
終わると四人は拍手の中ステージから退出。
「浦和児童合唱団は毎年1月にこのホールで定期演奏会を開いています。
皆さんそちらも応援してください」

続いて岡ナオキさん作曲のオリジナル2曲。

♪ビクトリーロード
♪アルスノヴァの世界

《アルスノヴァ》では大地さんもアコーディオンを演奏。
終わるとアコーディオンをつけたまま、ステージからアウト。
メンバーもハケました。


【2nd stage】

最初にステージに現れたのはやはり鈴木さん。
今度はスプーン2つを調子をつけて鳴らしています。

続いてリズムにのった後ろ歩きで山田さん。
あら、本当はひょうきんなキャラかしら。
続いて飯田さん、と思ったら突然ステージにむかってキメポーズ。どよめく客席。
いや飯田さんは大阪出身でとても面白い方だということは結城さんライブで露呈してますが。
Tsukasaちゃんは可愛く手を振りふり。彼女はいつまでも可愛いけどもう30歳くらいかな?

ジャジーなインストにのって白い猫耳を着けた大地さん!
ジャケットとインナーも白に着替えています。

♪猫は空色(オリジナル)

ニューアルバム収録曲です。作詞は大地さん、作曲は飯田さん。
「この曲はNHK『みんなの歌』にいいですよね」
猫が空を飛んだり月の上で踊ったりの歌詞、確かにアニメーションにのって流れたら楽しそうです。

ちなみに猫耳はステージに出るときに舞台監督から突然渡されるので誰に当たるかわからないのだとか。
昼公演ではTsukasaちゃんが着けたそうです。それは似合っていたでしょうねえ。

サポートメンバー紹介。
新メンバー田中さんは北海道出身だそうです。
「リハーサルのとき夕張メロンをいただきました。
美味しかった。ごちそうさまでした」

♪パセラ
2nd アルバム収録。エスコルタにオーディション前に聴いて、いつか自分のCDに入れたかった曲だそうです。
ということはイル・ディーボのCDを聴いたということでしょうか。

♪僕こそミュージック(〜モーツァルト!)
♪アンダー・ザ・シー(〜リトルマーメイド)

《アンダー・ザ・シー》では客席降りがありました。
駆け回って握手・ハイタッチする大地さん。
ステージに戻って息がきれてます。

MC。
ここからミュージカルの曲を歌います。

去年は浅利慶太さんの『李香蘭』で皇帝溥儀という役をさせていただきました。
今は「カゴメ劇場」というカゴメのチャリティーミュージカルの稽古をしています。
僕は1部では野菜を美味しく食べましょう、というお話で「トマトのおじさん」役。
2部の『アラジンと魔法のランプ』ではランプの中に100年閉じ込められていた大魔人ラルクを演ります。
ちょっとやっちゃおうかな。(公演前だから)おこられるかな?

ええと、アラジンと詐欺師のマギがランプをこするんですよね。
すると煙が出てきてその中から僕がでてきて。

パッパラピリピリプップクプー

フリをつけて歌い始めるやいなや場内大爆笑です。
歌詞を全然覚えてません。
「呼んだよね?僕のこと。1・2・3の次は4だよね?」
とかいう駄洒落もあったような。
ラップにちかい。新しいですねこれは。
次回公演のVoce vol.31 (8月28日)で正式ご披露があるようです。

次は浅利慶太さんの戦争三部作のひとつ『南十字星』から

♪祖国(〜南十字星)

♪Caruso

イントロの途中から尺八の松村さんが入ってきました。白い紋付きに着替えています。
これが今回のハナマルその1。

《カルーソ》が終わると浦和児童合唱団の子供たちが沢山入ってきました。23人。かわいい。
大地さん、大地の詩メンバー、子供たちみんなで

♪UN'UTOPIA(オリジナル)

子供の合唱っていいですね。
今回のハナマル2。

MC。
今回はCDリリースということで、1st アルバムもジャケットを替えて出ています。
それからスタッフがオリジナルのポチ袋を作ってくれました。
デザインが3つあります。
それから僕の写真もあります。
入り口にありますので是非お手にとって見てください。
では最後はこれで盛り上がりましょう。

♪Volare

いつものように替え歌部分もありましたがそれはコンサートグッズの宣伝、
今回はコール&レスポンスがあったのが新しい。

【アンコール】

客席後ろからメンバーと「桃太郎」行列で入ってきました。飯田さんはピアニカです。

♪男はつらいよ
大地さんにぴったり。

ステージに戻るともう一度メンバー紹介。
最後の最後は

♪また逢う日まで(尾崎紀世彦)

コンサート終了後はサイン&握手会の長い列。
私もCDにサインをしていただきました。

フォト




次回コンサートは早稲田スコットホールのVoce ですがその前に全国公演の「カゴメ劇場」があります。
これはチケットを売っていないのですよね。
一応応募しましたが当たるかしら。


1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する