mixiユーザー(id:1737245)

2014年09月26日22:33

356 view

老いぼれる前にくたばりたい?



『エンドレス・ワイヤー』以来、8年ぶりのフーの新曲「ビー・ラッキー」。

『エンドレス・ワイヤー』のオープニング曲「フラグメンツ」が思いっ切り「ババ・オライリー」風のシンセ・ロックだったのに対して、「ビー・ラッキー」は「リレイ」や「レッツ・シー・アクション」に通じるミディアム・テンポとシンプルなギターリフで徐々に盛り上げる、これもピート得意のヘヴィ・ポップ。

もはやこの人なくしてフーを語れなくなったザック・スターキー(在籍期間ではキース・ムーンを超えている)のドラムがどっしりとアンサンブルを支え、御大ピートのギターも気持ちよく鳴っている。

特筆すべきは、ロジャーの声が8年前の『エンドレス・ワイヤー』の時よりも若返っていて、全盛期と遜色ない張りがあること。



ポール・マッカートニーといい、この世代のおっさんたちの「老けなさ」加減には、本当に、呆れ、驚かされ、そして感動させられる。

かつてフーは「老いぼれる前にくたばりたい」(マイ・ジェネレーション)と歌ってモッズのヒーローになったが、まだまだくたばる必要はない。何故なら、彼らは全然老いていないから。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する