mixiユーザー(id:8322553)

日記一覧

大学1年の1981年、発売と同時期に「ショット・オブ・ラブ」を買い、そこからさかのぼって「スロー・トレイン・カミング」と「セイヴド」を買った。キリスト教への改宗で歌詞はピンとこなかったがサウンドはとてもイカスと思った。「スロー・トレイン・カミン

続きを読む

青春の小澤征爾
2017年11月26日15:23

30代前半の若き小澤征爾、1967年〜1969年の録音を集めた2002年のCD。トロント、シカゴ、ボストンと3つの演奏楽団が入っているがまず良いねえ。24ビットデジタル・リマスターで聴ける音質もよろしい。収録曲はベートーヴェンの交響曲第5番、チャイコフスキーの

続きを読む

小澤征爾指揮、ボストン交響楽団演奏の1969年の録音。収録曲はR.コルサコフの「シェエラザード」とボロディンの「だったん人の踊り」すがすがしくて力強くてエネルギー爆発って音。でも重くない。どちらかというと軽い、軽妙な感じ。細部の楽器が自由に躍りま

続きを読む

屋根裏のエイリアン
2017年11月26日07:34

今朝は6時半起床。晴天で温かい。昨日観た映画のことを書いておこう。2009年アメリカ、カナダ合作映画「屋根裏のエイリアン」題名通り屋根裏にやってきたエイリアンが人間たちと繰り広げるドタバタ喜劇。「宇宙人ポール」を期待したがひねりも目新しい展開も

続きを読む

ピアノは内田光子、指揮はジェフリー・テイト、演奏はイギリス室内管弦楽団で1988年の録音。収録されているのはモーツァルトのピアノ協奏曲第11番、 第12番 、第14番。ウィーンで人気を博していた頃の作品だ。これら3曲は初めて聴くがとても聴きやすくリラッ

続きを読む

今朝は6時半起床。晴天だが寒い。昨日は池袋に出て中古CDを5枚買った。その内の1枚を聴いたので感想を書いておこう。アルゲリッチのピアノ、クリスティアン・アルミンクの指揮、新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏。2010年すみだトリフォニーホールでのラ

続きを読む

今朝は8時起床。曇り空。ちょっと温かい。昨晩観たDVDのことを書いておこう。イーグルスのデビューから解散、そして再結成までを綴ったドキュメンタリー。僕が初めてイーグルスを聴いたのが1977年。ちょうど「ホテル・カリフォルニア」が出たころだ。日本を

続きを読む

コルトレーン
2017年11月23日12:32

インパルスでのスタジオ作2作目「コルトレーン」をレコードで聴き直した。これもおそらく30年以上ぶりだろう。1962年の録音でコルトレーン35歳。アルバム名を自分の名前にするなんて自信作だったのだろう。マッコイ・タイナー、ジミー・ギャリソン、エルビン

続きを読む

Africa / Brass
2017年11月23日11:18

持っているレコードでコルトレーの「Africa / Brass」を聴き直した。30年以上ぶりだ。インパルス移籍第1作目。1961年5月と6月の録音。この時コルトレーン34歳。ブラスを入れて普通のことはやらないぞ、新しいことをという気概を感じる。それは1曲目の「アフ

続きを読む

持っているCDでアシュケナージを聴き直した。ブラームスのピアノ協奏曲第2番。指揮はハイティンク、演奏はウィーン・フィルの1982年の録音。うーむ、これどこが良いんだろうか?さっぱりわからん。すーっと入ってくる聴きやすさはある。しかしこの音の個性は

続きを読む

今朝は7時起床。明日は有給にしたので今日から4連休。昨晩観た映画のことを書いておこう。ジョン・コルトレーンの生涯を追ったドキュメンタリー「Chasing Trane: The John Coltrane Documentary 」幼い頃の貧しくて黒人として差別されてきた日々。音楽に目覚

続きを読む

持っているCDで内田光子を聴き直した。2005年に録音されたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第30番〜第32番。ベートーヴェンがたどり着いたピアノ・ソナタの極致。これ以降にどれだけのピアノ・ソナタが作られたかは知らないがこの3曲を超えられた曲ってあるの

続きを読む

2004年のアメリカ映画「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」を観た。両親を亡くした3兄弟に降りかかる3つの不幸な話をコメディータッチで描いたファンタジー映画。原作はレモニー・スニケットという作家の「世にも不幸なできごと」という小説。まあ

続きを読む

持っているCDでバックハウスを聴き直した。曲はベートーヴェンのピアノ・ソナタ第28番と第29番「ハンマークラヴィーア」。28番が1963年、29番が1952年の録音。29番はモノラル録音というハンデはあるもののこちらの方が好きだ。この時で68歳という高齢にもかか

続きを読む

今朝は6時起床。1か月前から週末になると左の首から肩が痛い。てっきり寝違えたのかと思っていたがどうも違うような気がしてきた。体のどこかが悪く首が痛くなっているのでは?まあいいや、昨晩観た映画のことを書いておこう。押井守監督の1995年の「GHOST I

続きを読む

弾丸刑事‐怒りの奪還‐
2017年11月18日17:48

2014年のアメリカ映画「弾丸刑事‐怒りの奪還‐」を観た。孫を誘拐されたおじいちゃん刑事が悪党をやっつける話。これといった見どころなし。主演のダニー・トレホ頑張っていますが、どうも「マチェーテ」のイメージが強くて、良い爺さん役はどうなんでしょう

続きを読む

2005年のイギリス・フランス合作映画「アイ・アム・キューブリック!」を観た。1990年代のイギリスで実際にあった映画監督スタンリー・キューブリックになりすました詐欺師を描いたコメディ映画。特段これっってものはないが抜群なのはジョン・マルコヴィッチ

続きを読む

今朝は7時半過ぎ起床。曇り空。寒い。この前観た映画のことを書いておこう。2005年のアメリカ映画「フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い」僕は未見だが1965年に公開されたジョン・ウェイン主演の「エルダー兄弟」をリメイクした作品だそうだ。不良でどうしようの

続きを読む

2002年のマイケル・ムーア作品「ボウリング フォー コロンバイン」を観た。今も根深く続く銃社会アメリカ。銃乱射事件は収まるどころかより激しさを増しているような状況。この映画は1999年4月20日に発生したコロンバイン高校銃乱射事件を発端にし、なぜアメ

続きを読む

先週は接待も多く3回も酒を飲んだ。帰宅はすべて深夜。流石に昨日は何もする気起こらず。今朝は7時半前起床。やっと体から酒が抜けたような気がする。2009年のマイケル・ムーア監督の「キャピタリズム〜マネーは踊る〜」を観た。2008年のリーマン・ショック

続きを読む

Live
2017年11月05日18:43

ボブ・マーリーのライブ・アルバム。1975年7月18日のイギリスでの公演を収録。僕が初めてこの作品を聴いたのは1981年にレンタル・レコード屋で借りた時だと思う。遅かったがとにかく「ノー・ウーマン、ノー・クライ」には感動した。それから何度となくこのア

続きを読む

Guitar Trio
2017年11月05日17:34

アル・ディメラ、パコ・デ・ルシア、ジョン・マクラフリンというスーパーギタリスト達によるアルバム。1996年発売で僕はおそらくその数年後に買ったのだと思う。約20年ぶり近くで聴き直したわけだ。初めて聴いたときは前作のライブが強烈だったせいもあるが、

続きを読む

持っているCDを聴き直した。収録されているのはモーツァルトのピアノ協奏曲第20番〜23番。ピアノと指揮はバレンボイム、演奏はベルリンフィル。1986年、1988年、1989年の録音。絢爛豪華できらびやかな音。たくましさも感じる。女々しい感じがないねえ。ピアノ

続きを読む

沈黙の復讐
2017年11月05日12:15

2007年のアメリカ映画「沈黙の復讐」を観た。ストーリーはどーってことなし。ちょっと変わったことでも程度のコマ落としの映像も新味なし。ましなのは銃撃戦やアクション・シーン。このシリーズの中でも中の上ってところでしょう。暇つぶしにはちょうどいい映

続きを読む

今朝は6時半起床。寒いなあ。昨晩観た映画のことを書いておこう。2016年のスペイン映画「パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリスト 」2014年に亡くなった天才ギタリストパコ・デ・ルシアのドキュメンタリー。僕はジョン・マクラフリン、アル・ディ・メオラと活動し

続きを読む

今朝は6時前起床。2012年のアメリカ・イギリス合作映画「ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド」を観た 。ボブ・マーリーの半生を綴った伝記映画だ。ボブ・マーリーは1970年代後半から1980年代前半にアイランド・レーベルの作品の大半は聴いたがそれほど

続きを読む

カウボーイ&エイリアン
2017年11月03日14:29

今朝は7時半起床。3週間ぶりの休みの晴天。気持ちがいい。2011年のアメリカ映画「カウボーイ&エイリアン 」を観た。観るのは2回目だがさっぱり記憶にないので初めてと同じ。話はまったくもってバカバカしい。多少ひねりがあればましだがそれもなし。映像はし

続きを読む