mixiユーザー(id:411965)

日記一覧

『ビューティー&ビースト 美女と野獣#1運命の再会』<ストーリー> NY市警察に勤める刑事のキャサリン(クリステン・クルック)は殺人事件の捜査で死体についていた指紋から医師のヴィンセントを容疑者とするが、彼は数年前にイラクで戦士していたはずだっ

続きを読む

 講談社から新雑誌が出るとつい買ってしまう。小学館とか他の会社では立ち読みで済ませてしまい買うほどそそられないので、やはりよほど僕に講談社の編集方針が性にあっているのか、あるいは講談社のマンガ編集部に見る目があるのか。「別冊少年マガジン」の

続きを読む

 スターベース神戸の沖せんちょが転勤に伴う引越しで荷物の整理と言うことで「スタートレック」のペーパーバックを処分するという。いりませんか?という呼びかけに「下さい!!!」と思わず手を上げてしまった。で、昨日ダンボールで送られてきました、10

続きを読む

『エクスタント#1 再会』<ストーリー> 宇宙ステーションセラフィムでの13ヶ月間の単独任務から地球に帰還した宇宙飛行士のモリー・ウッズは担当医師から妊娠していることを告げられる。一方モリーの夫のジョンは人工知能を開発していたが、研究援助の説明

続きを読む

5年で滅ぶ日本のアニメ
2015年05月25日22:04

 庵野監督が「日本のアニメは5年で潰れる」と言ったというニュースが流されたときに、アンチ庵野が反発して悪口を書きまくったせいかそれほど大きなニュースにもならずに流されてしまったけれども、個人的には「なんで?」と思っていた。 そうしたら今日の

続きを読む

「チャッピー」映画
2015年05月24日16:48

『チャッピー』<ストーリー> 南アフリカのヨハネスブルグでは警官ロボットが採用され、犯罪が制圧されつつあった。ギャングのニンジャとヨーランダーのカップルはギャングのボスに作った借りのために現金輸送車襲撃を計画するが、そのためにロボット警官を

続きを読む

『メイズ・ランナー』<ストーリー> トーマスが目を覚ますとそこは巨大な高い壁に囲まれた平原だった。自分の名前以外は思い出せないトーマスだが、この平原には3年前から送り込まれた青年たちが暮らしていて、皆トーマス同様記憶がなかった。そして壁の扉

続きを読む

「家の光」の昭和の漫画
2015年05月22日00:19

 例えばビッグコミックなどはもう老舗としてまるで老人向けとしか思えないような漫画やあまりに長期すぎて読み始めたときに青年でも今は熟年だろうというような連載漫画も掲載されている。しかし、内容とか表現はきちんと進歩して少なくとも平成のマンガには

続きを読む

『ふしぎの国のバード』<ストーリー> 明治18年横浜港にイギリス人の女流冒険家イザベラ・バードが訪れる。彼女の目的は横浜から前人未到の西海岸ルートを走破して北上し、蝦夷カ島のアイヌの集落を目指すというものだった・・・<コメント> 僕には昔か

続きを読む

「黄泉眠る森」本
2015年05月20日21:33

『黄泉眠る森』<ストーリー> 人気ホラー漫画家の椋が描きかけの原稿を残して姿を消した。担当の新人編集員はかつて椋の担当で今はフリーとなった編集者の醍醐真司に助けを求める。一方醍醐は女帝と噂される大物漫画家と邪馬台国をテーマにした漫画に挑もう

続きを読む

『荒木飛呂彦の漫画術』<ストーリー> 「漫画は最強の総合芸術だ」と言い切る『ジョジョの奇妙な冒険』の作者荒木飛呂彦が自分の漫画の描き方やその秘密について自作を題材にしながら披露する。<コメント> 『ジョジョの奇妙な冒険』は一般には作家性の強

続きを読む

 大体月に50人〜90人くらいに予防接種をしますので(インフルエンザのときは月に400人くらい)けっこう「どうすれば痛くないか、怖くないか」を考えてしてしまいます。だってスムーズにいったほうが楽だし。 例えばうつ直前まで注射器は後ろ手に隠し

続きを読む

『キャッスル6-5 Time Will Tell』脚本:テリ・ミラー、アンドリューWマーロウ監督:ロブ・ボーマン<ストーリー> 保護監察官の女性が惨殺死体で見つかる。現場にいた彼女をストーキングしていた男が逮捕されるが、彼は未来から人類の破滅を防ぐために来た

続きを読む

15シーズンの大団円
2015年05月16日02:22

 ヒットしたらとにかく長く続くアメリカのドラマだけれども、「作品の寿命」というのは8年目あたりではないか?というのが自論である。 これは『ER』で8シーズン目でグリーン先生が死んだときに「ああ、このラストで終わったら本当に素晴らしい作品だっ

続きを読む

「スペース2100」映画
2015年05月15日23:32

『スペース2100』脚本:テレンス・フィーリー監督:トム・クリーグ<ストーリー> 宇宙の漂流を続ける月面基地ムーンベース・アルファに突如謎の宇宙船が接近してくる。やがてスクリーンに映った宇宙船を見たクルーたちは息を呑んだ。それは月が地球から離れ

続きを読む

 毎回ディアゴスティーニって凄いなあとつくづく思っている。最近の「週刊3Dプリンター」とかは僅かに心動かされたし、「週刊ドローン」なんてもうちょっと発売時期が遅れていたら問題になったのではないか? この「週刊○○」シリーズは中毒性があって危

続きを読む

 待合室に置き用に雑誌の“週刊朝日”を買っている。そういえばアサヒグラフとか誰が買うのか?と思ったら銀行などでよく見かけるから、これもああいう毒にも薬にもならない方面の雑誌なのかも知れない。 だから一応目は通すのだが、なんというかこの雑誌の

続きを読む

まあ、なんというかこう言ってはなんですが事件自体は「たいしたことはない」事件。別に誰が死んだとかいうわけではなく、マツタケが北朝鮮産なのか中国産なだけかの違いだから完全に政治的な軽犯罪かな。 ちょっと気になったのはこの記事が「朝日新聞デジ

続きを読む

「テレビの秘密」本
2015年05月11日22:04

『テレビの秘密』<内容> 「なぜ半沢直樹の後番組は失敗したのか」「人はなぜマツコ・デラックスを見てしまうのか」「アメトークの進行は実はハーバード大学の授業と同じ」経済評論家でもある著者が様々なTVの要素を独自に解説。<コメント> テレビの秘

続きを読む

『3ばか大将 外国TV映画日本語主題歌』<内容> 1953年から放映された日本のTV放送の黎明期において外国TV映画には日本語主題曲が独自に製作された。「ミスターエド」「じゃじゃ馬億万長者」「名犬ロンドン」「宇宙怪人ゴースト」「チキチキマシン猛

続きを読む

 この3DCG映画の海外と日本での受け方の相違、考え方については本当に評論家がきちと検証しなくてはならないと思う。だって海外(主にアメリカだけれども)では3DCGがメインとなっているにも関わらず、日本では3DCGのアニメはそうそうヒットしな

続きを読む

VHSサルベージ そのいち
2015年05月08日00:35

 「ビデオはときどき動かさないとヘッドが錆びますよ」という沖せんちょの言葉から、最近ビデオを起動させて、古いビデオテープのサルベージ(DVD化)を行っています。 ではどんなテープを?というとこれはもちろん絶対にDVD化されない類のVHSテー

続きを読む

『御手洗潔と進々堂珈琲』<ストーリー> 京都で浪人生活を送るサトル少年は進々堂珈琲店で御手洗潔という青年と知り合って彼の話を聞くようになる。様々な国を巡ってきた御手洗はサトルにそれぞれの国の悲哀と郷愁に満ちた物語を聞かせられる・・・<コメン

続きを読む

『スーパーロボット魂2015』 毎年5月5日にはなんばハッチで行われる「スーパーロボット魂」のライブに行っている。(僕はバースデイライブと呼んでいるけれども)今年は二階の指定席が取れなかったので、1階のスタンディング。いやしかし、ライブのスタン

続きを読む

『境界の彼方 未来編』<ストーリー> 呪われた血を使う異界士の栗山未来は互いに惹かれあうようになった半妖神原秋人の中に潜む妖夢“境界の彼方”の暴走を封印したものの、これまでの記憶を失ってしまう(過去編)。それから1年後、未来は秋人のことが気

続きを読む

『殺人を無罪にする方法#1不敗の弁護士』脚本:ピーター・ノウォーク監督:マイケル・オファー<ストーリー> フィラデルフィアのロースクールに補欠合格した黒人青年ウェス・ギビンズは刑事法の授業を選択するが、その教授は自らの仕事を“いかに殺人を無罪

続きを読む

『NEXT GENERATION パトレイバー首都決戦』<ストーリー> 最新の熱光学迷彩を備えた戦闘ヘリグレイゴーストが自衛隊から強奪される。かつてクーデターを企てた柘植の教え子たちはこれを使ってレインボーブリッジ破壊などのテロ活動を始める。一方特車二課パ

続きを読む

『思春期シンドローム3』<ストーリー> 複数の女子高生たちのそれぞれの姿を描く群像劇の最終巻。ついに卒業する彼女たちのそれぞれの成長と進路は・・・<コメント> 実は雑誌連載時に毎回真っ先に読むのはこのマンガだった。なにしろけっこうハードなマ

続きを読む