mixiユーザー(id:411965)

日記一覧

「アオラレ」映画
2021年05月31日02:14

<ストーリー> 渋滞の中、子供を学校に送っていく途中でレイチェルは青信号で動かない前の車にクラクションを鳴らす。そのまま追い越していくが、追いかけてき車の男はレイチェルに謝罪を要求する・・・<コメント> 設定やストーリー的にはいわゆるよくで

続きを読む

変異株の教訓
2021年05月30日01:19

 ドラマや映画、特にSFなどではウィルス感染やパンデミックが起こったらけっこう早い段階でウィルスの解析が進んでワクチンが製造され、事態が好転することが多い。 もちろん「スタートレックDS9」のエピソードのように「そんなに簡単にはいかないんだよ」

続きを読む

 これまでとは「告発」というのにはかなり労力と配慮が必要だったと思う。それこそ小説や映画では狙われた人物が最後に新聞社などを中心にしたマスコミに駆け込んでギリギリの告発をするのがクライマックスだった。(例えば「ファイアースターター」の最後で

続きを読む

 アニメの『7Seeds』はもうダメダメだった。ところが最近の「巨船シェルター編」は結構面白い。なんでかな?と思ったらこれまでのいわゆるダメダメだった部分が見えてくる。 これまではとにかくストーリーを語るのに精いっぱいでこの作品のキモである「少

続きを読む

 地区の医師会の幹事会があって「コロナワクチンの個別接種をどうするか」という議題。で、ある先生(滅多に予防接種をしないような科の先生)が「では、なんかあったときはボスミン(アドレナリン)を打つんですか?そんなの打って大丈夫なんですか?」とボ

続きを読む

<ストーリー> ガンプラ談議に華を咲かせる神崎たちを見かけた後輩の一ノ瀬つぼみ。ガンダムの知識皆無な一ノ瀬は神崎の意外な一面と初めて見るバルバトスの威容に惹かれていく・・・<コメント> 人生相談で対人関係や自分の生きかたを悩む人への定番の回

続きを読む

「ダークサイドミステリー:聖遺物」<ストーリー> 「ロンギヌスの槍」をはじめとする文学やアニメに出てくる様々な伝説の聖遺物。それはどこからやってきたのかを検証する。<コメント> 皆さんはブッダの身長をご存知だろうか?実は僕は大学生のときにこ

続きを読む

「マンハント:謎の連続爆破魔ユナボマー」<ストーリー> 1980年代よりアメリカを騒がせるユナボマーと呼ばれる爆弾魔。FBI捜査官のフィッツジェラルドはプロファイラーとして彼の捜査を命じられるが・・・<コメント> ディスカバリーチャンネル制作

続きを読む

 球団を持つということはある意味、男性の究極のロマンだと思う。だって球団のオーナーだよ。ほとんど艦隊の提督みたいな立場じゃないか。戦績が悪ければ批判されるのは艦長=監督だし。 アメリカの球団とか球団を題材にとった映画とかTVシリーズではなかな

続きを読む

OVAの放映はありがたい
2021年05月22日02:20

 誰が企画したか知らないけれども、これは素晴らしい試み。なぜかというと、本編とかはけっこうCSとかで全話放映されるのだけれども、OVAは権利を持っているのが異なるのか、全然放映されないことが多いのだ。 もちろんDVDとかBRのボックスのおま

続きを読む

 どこかのインタビューで三浦氏が「自分が生きている間に描き切れるか(完結できるか)不安」とか言っているのがあった。確かにあの画面の濃密さからなかなか単行本が出ない作品だったけれども、まさかこんなに早く逝去されるとは本人も思っていなかっただろ

続きを読む

「アニメと戦争」本
2021年05月20日01:16

<内容> 世界でも有数の特異な発展を遂げてきた日本のアニメ。本書は「戦争」がアニメでどのように描かれてきたのかをアニメと作家の関係、そして歴史研究家成田氏の戦中から現在までを「状況」「体験」「証言」「記憶」の時代として区分して論じる。<コメ

続きを読む

 坂東妻三郎は伝説として知っている程度だし、田村三兄弟は名前では有名だけれども、では、誰が何に?と言われたらなかなか出てこない。 そんな中で田村正和は「パパはニュースキャスター」と「古畑任三郎」でTVの代表作を残したということで一番語り継がれ

続きを読む

<ストーリー> ある日妻が口をきいてくれなくなった。ご飯は作ってくれるのだが、話かけても口をきかない。心当たりのない夫は苦悩するのだが・・・<コメント> コミック・エッセイが好きでよく読むのだけれども、この本もコミック・エッセイの棚にあった

続きを読む

「ノマドランド」映画
2021年05月17日01:26

<ストーリー> 企業の倒産と同時にそれに依存していた町の消失によって還暦をすぎたファーンはキャンピングカーに乗ってノマド生活に入る。季節の仕事を求めて旅をしながら様々な仲間と触れ合っては離れていく・・・<コメント> 紹介などでよくこの映画を

続きを読む

まずはカーク船長から
2021年05月16日02:30

 判断に困ったら先例を参考にすればいい。確か、エンタープライズが謎の病原体に襲われたときは、ドクター・マッコイがワクチンを開発してまずカーク船長に打っていたな。 うん、だから首長が先にうつのは問題ないんだ。 冗談はおいといて、結局これは「接

続きを読む

悪夢の原因「LAW&ORDER」
2021年05月15日02:28

 この文で語られていない部分があると思う。それは夢の作用として記憶の整理という役割があるときいたことがある。 で、実は数年前にずっと悪夢を見ていた時期がある。何を隠そう、スーパードラマチャンネルが「LAW&ORDER」を買って、その放映を始めたのだ

続きを読む

 いやいや、小山力也といえば代表作はジャック.バウアーでしょう!とはいえ、「24」は終了してから15年くらい経つからなあ… もちろん、僕にとってはロス先生ですが。【青天を衝け】声優・小山力也、江戸幕府“最後の大老”役で大河初出演「瞬間芸、お見逃

続きを読む

あまりに見え透いた計画
2021年05月13日02:45

 お昼のワイドショーで東京の美術館の休業命令が延長され、「なんで大声を出したりしないし、人数制限ができる美術館が休業延長で野球場やサッカー場が制限付きなのに開かれるのか、」というのを「やっていた。 確かに関西では緊急事態宣言で野球場、サッカ

続きを読む

<ストーリー> 幽霊を見ることができる年齢不詳の探偵、濱地健三郎は助手の志摩ユリエと共に新宿で心霊探偵を営んでいる。今日も七つの不可思議な事件が持ち込まれる・・・<コメント> 本格派の代表でもある有栖川有栖のオカルトミステリで、オカルトでミ

続きを読む

 ハリウッド超大作がなかったとか、色々ファクターはあったと思うけど、とにかく全世界第一位は今後も記録にのこるだろうし、それが日本のアニメ映画だときっちり記載されるのはゾクゾクする。 先々週のワイドナショーで寺島しのぶが日本映画は韓国映画に差

続きを読む

「プロジェクトV]映画
2021年05月10日02:35

<ストーリー> 民間の護衛機関ヴァンガードは実業家チェンの護衛を行っていたが、チェンはテロ組織”北極狼”に狙らわれていた。誘拐されかけた彼をかろうじて守るが、アフリカにいる彼の娘ファリダが狙われていた・・・<コメント> 夕刊の映画紹介欄で少

続きを読む

 スポーツの祭典のオープニングに合わせて名古屋から芝浜まで引かれたリニアモーターカーの初運転が行われることになる。ところが、披露パーティーの最中に有名企業の代表が誘拐されるという事件が起こる・・・<コメント> アニメーションの魅力と言うのは

続きを読む

 停車中のパトカーに追突してきたアイスクリームトラックの運転手ジルは意識が混濁していた。酩酊状態かと思われた彼女だったが、簡易裁判の途中で自分がレイプされたと訴える・・・<コメント> 出会いバーで会った男性にドラッグを盛られて意識が混濁した

続きを読む

難波と橿原の違い
2021年05月07日02:28

 確かにエレベーターで9階まで行かないと入れない難波の「TOHOシネマズ難波」と、駐車場から歩いて行ける「TOHOシネマズ橿原」を同列に言ってはいけないかもしれないだろう。 だから本当は一律の休業要請ではなく、きめ細かい感染対策をきちんと実施してい

続きを読む

<ストーリー> どんな紙も見分ける紙鑑定士の渡部の事務所にやてきた女性は「紙鑑定」を「神探偵」と勘違いして浮気調査を依頼してきた。これを解決した渡部に今度は行方不明の妹を探す依頼が舞い込む・・・<コメント> 冒頭の「紙鑑定」を「紙探偵」と間

続きを読む

「JUNK HEAD」映画
2021年05月05日02:53

 人類は地下世界での労働用に人工生命体マリガンを開発する。しかし、マリガンは人類に反抗し、独自に地下世界で進化を遂げる。それから1600年後、マリガンの調査のために一人の男が地下に赴くのだが・・・<コメント> ストップモーションで制作された

続きを読む

<ストーリー> パワード・スーツ、パワード・アーマー、二足歩行メカ、様々なメカ外骨格を主題とした作品を集めたアンソロジー。<コメント> パワード・スーツを主役にした作品というのはたぶん以下の4つに分類されるだろう。1)意思をもたないパワード

続きを読む

マイミクの日記を読んでいて「仮面ライダー響鬼」のことが書いてあってドキリとした。そうか、CSでやっているのか、今。 「響鬼」はライダーの中でもかなり好きな上位にはいる作品だった。ところが途中での路線変更でよく分からない感じになってなんかうや

続きを読む

 第二次世界大戦の日本軍は精神論を優先させてきちんとした戦略を立てなかったために前線の兵士や市民がとんでもない目にあった。 まあ、さすがにあれから敗戦と半世紀たって歴史から学ぶということを皆が知ったと思っていたけれども、そうでもなかったんだ

続きを読む