mixiユーザー(id:2433490)

2019年01月11日23:38

185 view

429湯目/大門湯(荒川区)190111

いや〜、立派な建物の、完全無欠の昔ながらの銭湯だね。


今日は朝から銭湯へ行くのを楽しみにしていて、いざ荒川線に乗って、

東尾久3丁目で降りる。

そんな駅知らなかったってぐらいだが。

そこから3分ぐらいの大門湯は、長らく休業していたが昨年末に復活した銭湯。


番台があり、反対側の女性側脱衣所が丸見え。ここがこれまでで一番丸見えの銭湯だ。

浴場の壁画は小さいながら富士山で、湖に逆さ富士も描かれている。

3つの湯船はどれも白湯で熱めだけど、

おいっ!生レモンが浮いているすげぇ湯だ!

なんかビタミンCが補われた気がする!

マッサージ湯もあり、泡風呂には底に鯉の絵が描いてある風流なもの!


うひょー!うひょー!

生き残った銭湯!面白い!
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031