mixiユーザー(id:210164)

日記一覧

2/23の日記です。この日は激安コミュのイベントでした。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=807024&id=101915996私は余り新宿。ましてや歌舞伎町では開催しませんが今回は開催です。お店は、かつて、監獄レストランで話題を呼んだ「ロックアップ」や現在

続きを読む

2/16の日記です。表参道、骨董通り裏手にあるフレンチへ。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=809822&id=101963489運営元は北欧のインテリア、空間デザインの会社が始めたお店です。外観ファザード。テーブル。この日食べたもの。▼前菜。鰆と春野菜。▼

続きを読む

2/18の日記です。この日は、台東区入谷に昨年8月にオープンしたイタリアンへ。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=127161&id=101947454こちらのシェフは麹町のエリオロカンダや大井町のファビアーノ等カラブリア州に特化したお店を経験されているので特別

続きを読む

2/13の日記です。この日は、末広町の和食店へ。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=803856&id=101956864店主は京都美濃吉を皮切りに有名店で研鑽を重ねた方の様です。お店。個室に通される。この日食べたもの。▼食前酒。▼八寸/本日の八寸 盛り合わせ。

続きを読む

2月某日。錦糸町の人気ラーメン店『満鶏軒』へ。▼2020年に伺っています。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976517814&owner_id=210164今回2回目。本日記のタイトル通り『フォアグラ油そば』1530円にする。ラーメンとしては高額か?フォアグラ油そば。中央に

続きを読む

1月下旬、某日の日記です。2/1に三国志、魏編で洛陽料理は大盛況のうちに終わりました。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989324065&owner_id=210164実は水面下で呉編で既に動いておりました。呉の首都は建業。現在の江蘇省に当たり上海とか、南京とかその

続きを読む

2/8の日記です。エジプト料理の食べ放題のお店に行きました。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=807024&id=101900732飯田橋のビルの中のお店で、平日は昼2500円、土日祝はその10%高の2750円です。お店の壁のレリーフ。店内も古代エジプトに凝っていて、

続きを読む

2/3の日記です。平日でしたが、赤坂サカスの中華へ。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=827390&id=101914825こちらのお店のオーナーシェフは故 譚彦彬氏。2022年に惜しくも他界しましたが御子息さんが後をついているようです。今回は、赤坂本店ですが銀

続きを読む

2/2の日記です。昨年8月にオープンした日本橋小舟町のイタリアンへ。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=127161&id=101940604こちらのお店は以前から気になっておりました。場所は蛎殻町交差点近く。店名のジョーというのは、シェフの名前が矢吹さんとの

続きを読む

2/1の日記です。三国志、歴史探訪シリーズの「魏編」のイベントです。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=827390&id=101834993三国時代、洛陽は魏の首都あり、水滸伝の宋の時代の首都は開封(カイフォン)。どたらも現在の河南省です。今回は、そんな洛陽伝

続きを読む

1月某日の日記です。馬喰町、東日本橋。この近辺は生地、繊維問屋が多いのですが、その一角に蕎麦のお店があるので行ってみました。場所は馬喰町、東日本橋、馬喰横山の近くです。お店。せいろ、ミニかき揚げ丼のセット 1350.-お昼からラストオーダーまで通

続きを読む

<2025年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728