mixiユーザー(id:210164)

2025年02月10日18:28

147 view

三国志、呉編下見『東京酒樓』@五反田。

1月下旬、某日の日記です。


2/1に三国志、魏編で洛陽料理は大盛況のうちに終わりました。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989324065&owner_id=210164

実は水面下で呉編で既に動いておりました。
呉の首都は建業。現在の江蘇省に当たり上海とか、南京とかそのあたりの地域です。

今回も自力でお店を見つけ昼に下見に行きました。

お店は『本場中国川揚料理』を謳っております。
川は四川料理の『川菜』。揚は揚州、すなわち江蘇料理『揚菜』を指します。
菜とは料理の事。

ランチメニュー。
どれも美味しそうだ。
『ホタテと玉子炒め 点心つき定食』1100円を頂く。
フォト


テーブルクロスは揚子江のブルーをイメージ?
清潔感溢れる。

ご飯、サラダ、スープ、焼売、ホタテ玉子炒め、搾菜、マカロニという構成。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト



こちらのお店は、創業40年に及ぶ老舗らしい。
まちで良く見かける『陳麻飯』も運営しているらしい。
https://www.hoyumedia.com/co/gr/tokyoshurou/chinmarya_index.html

店主と打ち合わせしてこちらのお店で三国志、呉編ということで江蘇省の料理をお願いしました。
加えて会の趣旨『魏呉蜀』の料理をテーマに食べ歩いている。と説明。

呉(5)月に呉(五)反田で。という語呂合わせ完成。


▼イベントというか、下準備のページ。
https://mixi.at/w3ggh0k


■今回行ったお店■
東京酒樓
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13012677/





■■お誘い■■
2/13(平日)、丸しま@末広町(湯島)】
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=803856&id=101956864

2/17(平日)、ストリングスホテル東京インターコンチネンタルー『メロディア』
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=124773&id=101895765

【3/5(平日)、とうふ屋うかい@芝公園(赤羽橋)】
https://mixi.jp/view_event.pl?id=101999955&comm_id=803856

【3/8、ギリシャ料理「フィリ」@浅草橋】
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=124773&id=102014899

【3/9、WARAYAKI funsista@五反田】
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=124773&id=102001720

【3/25、Grand Hyatt Tokyo「French Kitchen」@六本木ヒルズ】
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=124773&id=101979693

【5/9(平日)、アルゼンチンスタイルの炭火焼『Latina Parrilla 』@銀座】
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=124773&id=102010262

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2025年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728