mixiユーザー(id:210164)

日記一覧

8/12の日記です。この日は、虎ノ門のホテルオークラの中華へ。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=827390&id=1014877162019年にリニューアルオープンしてこちらのホテルでは食事は未訪問です。特別なコースを見つけたのでイベンとにしてみます。コ―スと

続きを読む

8月上旬の日記です。この日は、以前2022年に訪問した浜町、清洲橋通り近くの、とんかつ店へ。▼2022年訪問。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1983598878&owner_id=210164お店。店頭のメニュー。前回は『らっきーとん』という豚の品種だったので今回は『紫峰

続きを読む

麺屋 周郷@神田。
2024年08月27日20:37

6月某日の日記です。※お店に行ったのは6月上旬です。神田駅南口の人気のつけ麺のお店へ。店構えと外のメニュー看板。赤つけ麺 辛さ普通 midium Hot 1000円にする。素材の説明。卓上の調味料とその説明。全体。トッピング。叉焼、煮卵。つけ汁。麺。

続きを読む

8/22の日記です。この日は新丸ビルのイタリアンへ。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=127161&id=101430551伺ったお店は『デリツィオーゾ』で『美味しい』という意味。即ち、フィレンツェの美味しいモノ。という意味。新丸ビル5階へ。お店と、説明。メニ

続きを読む

直ぐ削除します。
2024年08月24日10:44

明日のイベント中止のご案内。これで誠意は通じるかな・・・。明日のイベントの参加者へお詫びの内容。【件名】皆様へ。【メッセージ】明日のイベントですが、私の体調がすぐれないので中止にします。早めに判断したほうが良いかと思い決断します。数日前から

続きを読む

8/18の日記です。この日は、東京駅のペルー料理へ。お店は表参道の人気の現代風ペルー料理の2号店です。『デスティノ51』https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976898384&owner_id=210164新丸ビルの5階に在ります。エントランスと、リャマ?の置物。メニュー。こ

続きを読む

8/18の日記です。この日は昼にもオフ会でした。こちらは後程・・・。夜は激安のオフ会でした。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=807024&id=1014356431990年代創業の歴史のあるパスタ屋さんです。30数年経過していますが現在でも健在のお店です。お店は

続きを読む

先日、福井旅行に行ってきたわけですが・・・。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1988194642&owner_id=210164https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1988207769&owner_id=210164福井のソウルフード『ソースカツ丼』を食べ忘れたので銀座一丁目の福井県のアンテナ

続きを読む

8/6-8/8の間に某Gの旅行で福井に行きました。その1はこちら。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1988194642&owner_id=2101641日目は『佳水郷』で宿泊。そちらの旅館の宴会メニュー。皆さん、福井、石川の地酒で盛り上がりました。※料理名失念。

続きを読む

8/6-8/8の間、某Gの方々と福井に旅行に行きました。総勢10名程度。私が幹事ではなく、1参加者。3/16に開通した北陸新幹線で東京駅から。E7かがやき。2時間50分で福井駅到着。駅前は恐竜一色。流石、恐竜王国福井。レンタカーで移動。加賀フルーツランドでブド

続きを読む

8/9の日記です。この日は平日でしたが、芝のプリンスホテルの和食で格安コースを見つけたのでイベントを行いました。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=803856&id=101362270浜松町を降りて大門方向へ。まずは増上寺に参拝。隣接地にあるプリンスホテル。

続きを読む

普段、他から聞いた。或いは、自分なりに平日格安プランを見つけております。そしてこちらを平日のイベントに落とし込むよう『アンケート』を実施しておりますが中々、投票いただけず投票率が低い事に危惧しております。また、〇、△を投票した日程でイベント

続きを読む

7月某日の日記です。三越前のとんかつ屋さんへ。本店に続いて、こちらのお店『はなれ』も開店。※本店も近くにあります。場所は金子半之助の隣。お店。メニュー。上ロースかつ定食 1580.-にする。食材への拘り。卓上の調味料。特製ソースの他に、南米の岩塩

続きを読む

7/28の日記です。この日は、6/2に神楽坂、フランス文化センター敷地内にオープンしたフレンチへ。https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=809822&id=101297463フランス★★★の超巨匠『ベルナール・ロワゾー』素材のフォンと水を合わせた調理法で『水の料理』

続きを読む

<2024年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031