mixiユーザー(id:12290372)

日記一覧

11月の終わりに
2014年11月30日01:31

リタイアして2回目の秋ともなりますと、ヒマなんだか忙しいんだかわからないような混沌とした日々になってまして、せめて「思秋期」の岩崎宏美ちゃんの素敵な歌声でおのれを鼓舞しょうかなんて夜もございましたり・・・いんや、忙しいったって、昼夜のご飯の

続きを読む

歩いてジブリへ
2014年11月25日07:47

ひさしぶりに多摩遊歩道を二人で歩きました。ヨメはんがなんだかんだと介護の仕事で忙しいのと、行きつけの花小金井のスーパー銭湯「おふろの王様」がやたらに混むようになり、のんびりお湯につかってくつろげる雰囲気ではなくなってしまったので、ずっと独り

続きを読む

昨日今日明日
2014年11月20日22:53

秋も深まり、初冬って云ってもいいようなキンと冷えた朝もあります。青空に輝く黄葉をさがして上を向いて歩いていたら、思いがけず高いとこに紫式部がありました。「紫式部」ってmixiを始めてから知りまして、あるマイミクさんとも親しく語りあえたから忘れら

続きを読む

こぼれあふれる一日
2014年11月12日00:14

カレーを作ろうと玉ねぎをみじん切りにし始めたら、包丁を研いだから良く切れるのに、涙があふれてとまりません泣き顔じっくり炒めてましたら、なんだかしゃもじで忙しく鍋の玉ねぎを掻きまわしてるのに手持無沙汰になり、押し入れのワインを出してあげて、ひ

続きを読む

昭和33年の春に台東区の柳北小学校から、真東の、今でなら20分そこそこでいける隅田川のむこうの墨田区の二葉小学校に転校しました。今までが無くなってうれしいようなかなしいような、でも基本的には明るく新しい家に引っ越したんでした。学校も4年生に

続きを読む

いや、おでれえた!
2014年11月07日10:05

普段、新聞の折り込み広告は必要ないんで見ないんだけど、今朝はなんでか1枚だけかたづけもれてたのがテーブルに残ってて、へえ〜、コジマ電器がワンちゃんまで売るようになったのかあ〜って、つい、よくよくながめたらーううむあせあせ(飛び散る汗)ワンちゃん用のクリスマ

続きを読む

11月の愛しきもの
2014年11月01日21:30

またヨメに怒ったんで、心を鎮めるために(笑)散歩しててふと見上げたら、こんなカタツムリくんが目こおいうのも出逢いですから、おおいおおいと言いながら挨拶しました。拾いもんちの椎の実を封筒にいれ、レンチンして食べようかと、おなじく歩道で見っ

続きを読む

哀しくも萌え
2014年10月31日00:21

朝晩と昼の肌身の気温差が、テレビの天気予報が云うようにただ事ではない感じは確かにするんですが、どうにも寒いんだか暑いんだか、気温の変化について行けず、半袖にしたり長袖にしたり、昼も夜も汗をかいたり、ついにボケがきたかのように困惑しております

続きを読む

秋のお賑やか
2014年10月28日22:33

ええ〜、前回に引き続きまた夫婦ネタなんで恐縮なんですが、なんともヨメはんのくじの引きの強さといいますか、応募に当たるのがここんとこ凄くて、なんせ幼稚園の抽選に外れて以来、もうずーっとその手の幸運に与ったことがない小生としてはただただ感心する

続きを読む

寒いけど
2014年10月23日23:15

22日の水曜日は神保町シアターで古い映画を観てきました。「わが生涯のかゞやける日」ーS23('48)/松竹大船作品http://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/uno_list.html#movie16上映された昭和23年に生まれた僕には、まだ臍の緒が繋がってる

続きを読む

秋の驚き
2014年10月21日23:23

もうほとんど慈善事業と化しておるんですが、季節ごとに、さる食欲旺盛な老人と一席もうけなければなりません。最近はもうしょうがないから、娯楽と散歩の要素を増やしまして、なるべくお酒を減らそうと画策しておるんですが、なかなか聞きわけのない71歳で

続きを読む

なんともはや、夕方がみるみるうちに薄暗くなってしまい、夕餉の仕度も、すこしばかり追い立てられるようで、下ごしらえを終え、日曜日でしたんで「ちびまる子ちゃん」の録画をセットしてお風呂に入りほお〜、っとして小さな窓から外を見たら、もう、真っ暗で

続きを読む

秋の午後
2014年10月09日00:31

地球温暖化の緩衝材になって気温上昇を抑えてくれてた海の温度がじわじわと上がってしまい、今や海洋温暖化という深刻な事態になってしまったそうですふらふらhttp://www.nippon.com/ja/in-depth/a03505/#auth_profile_0で、自然と台風が巨大に、それこそモンス

続きを読む

ありがとう
2014年09月30日00:29

先日、ヨメが友達から教えられたんだけど…また大きな地震があるらしいよ、なんて云い始めましてねえ。で、今夜もそれなりの心づかいと工夫をしたイタリアンもどき料理を出し終え、ヤレヤレと座ったら、つまみ食いしながら携帯に取り組んでるままなんです。呆

続きを読む

夏休みの宿題
2014年09月01日11:42

もう産まれてこのかたエアコンの無い部屋でずうっと寝て来てますから、いかに暑い夜といえどもベランダとの仕切りの硝子戸を開け放ち、扇風機の“ベビーモード”って風に吹かれていれば、いつの間にか寝ついて過ごせてこれたのであります。ところが今年は、2

続きを読む

秩父行
2014年08月06日23:31

だいぶ以前のことなんですが、何かで秩父の三峰神社とその宿坊旅館の「興雲閣」のことを知ってヨメはんに、“行ってみたいもんだねえ〜ハート達(複数ハート)”って言ってみたのでした。それが、健忘症のぼくの常のことで、すっかり忘れてましたら、6月の末になって急にヨ

続きを読む

もり蕎麦代と風呂銭
2014年08月03日22:57

いやいや今日もあづがった晴れすねえあせあせ(飛び散る汗)風がないんで昨日よりムシムシして堪らない暑さでした。我が家の小さな団地風呂じゃ茹でタコになりそうなんで広いお風呂に入りたくなり、二日酔いも治さなくちゃ、って近所の銭湯「栄湯」さんに行きましたよう

続きを読む

暑中お見舞申しあげます
2014年08月01日22:27

お元気ですねハート達(複数ハート)今日から八月晴れ今月の鳥カレンダーです。埼玉県で撮影されることが多いってのも多少のご縁の、水辺の忍者「ヨシゴイ」(準絶滅危惧)わあ〜翔んでらあ目炎天下、二日酔いを治すってのと、修理されてきたカメラを試すってのを口実

続きを読む

武蔵野やぶそば
2014年07月12日13:21

今の東京の七夕は味気なくてかないません。久米川の町を歩いてて七夕飾りに気がつき、空を見上げたら、ふと“星のひとつだになきぞかなしき”なんて古めかしい言葉が浮かんできました。んで、自宅に戻ってせっかくだからとこんな戯れ歌に仕立てあげました。“

続きを読む

趣味と実益
2014年06月23日13:19

風はとっくにやんでしまったのに、いつまでも見果てぬ夢に想いをはせているようで、ためらうのでありますが…いや、思い切っていえば、やはり愛するってむずかしいです。歳とると、こころの勢いが無くなり偶然のなせるわざも少なくなりますから、もう、うんざ

続きを読む

濡れちまった楽しさに
2014年06月08日11:12

両手を置いた胸んところに何だか小さな舞台があって、そこから次々に湧いてくるシナリオになりそうな言葉の夢を追いかけてたら、カーテン越しに射し込む朝の光に気がつきました。ぼおっとしてます。また雨なんだろうか。しばらく静かに天井を眺めて身体の様子

続きを読む

最後の春休み
2014年04月01日10:14

昨日の立川のご隠居からの便りに、―この時期ラジオなどを聞いていると、別れや旅立ちなどの懐かしい、かつてメロディーと歌詞に感動を覚えた歌たちへの追想と感慨に浸されます。先日、荒井由美の「最後の春休み」にはまった〜"もしも戻れるものならば、あの

続きを読む

春の夕食
2014年03月16日23:27

昨日の夜、船橋の元おじいちゃんちを改装して夫婦で住んでる息子の春人が泊っていきました。友人の結婚式が都心であり、流れでこっちに住んでる高校からの親友に車で送ってきて貰ったっていうんですが、なんで自宅に帰らずわざわざこっちまで来たのかよくわか

続きを読む

季節の変わり目
2014年02月04日10:17

冷たい空気がキシキシと布団の中に入ってくるので目が覚めてしまいました。そういや、今朝は急に気温が下がるって天気予報の森さんや森田さんが言ってたなあ〜と、起きるかまた寝ようか目ざまし時計に相談したら五時半なんで、御隠居らしく起きることにしまし

続きを読む

寒中御見舞い
2014年01月29日15:45

おはよう〜、喉の具合が少し変なんで5時前に起きてしまいルルを飲みました。昨夜、干してあった布団を敷く時に、風邪を引いて治りかけたヨメのと間違えて寝てしまったせいかな?どうやら僕に風邪が移ったようです。雪の弘前の寒中のお茶会…いいなあぴかぴか(新しい)

続きを読む

昨夜の余韻
2014年01月13日23:06

素敵な一日を共に過ごすことができた朋どち、そして、ピーニャさんに乾杯ワイングラスhttp://www.todotango.com/spanish/las_obras/grabacion.aspx?id=1133タンゴ名曲物語(4) ラ・モローチャ アルゼンチン・タンゴは、最初踊るための音楽として生まれ育っていっ

続きを読む