mixiユーザー(id:6327611)

2022年12月23日02:42

195 view

ふと振り返ると、いつの間にかずいぶん遠くまで来たように思えます。いや、散歩の話ですが。

僕は2015年の9月にガラ携からスマホに買い替え、そのスマホに万歩計がついていたので毎日の歩数を記録しています。当初は目標も定めず、単に記録をしていただけでした。その頃は、AFMでサンタモニカへ出かけるのが常でしたから、11月アタマには歩数が跳ね上がりますが、それ以外は月に7〜8万歩程度しか歩いていません。

つまり、飛行場だと歩くわけです。簡単に1万歩は越えています。またサンタモニカでも映画館から映画館を歩き回るわけで、歩数はかなり稼げました。←北京経由でニューヨークへ行った日など、1万7千近い歩数を記録しています。飛行場内は移動するだけでずいぶん歩いているのですね。構内バスが活躍するわけです。

僕が毎日のように散歩を始めたのは、2017年の4月からです。つまり、東京都民は満70歳になる月からシルバーパスがもらえるわけで(買うのですけど、僕は年会費千円ですから)、歩き疲れたらバスに乗ればいいとなったら、散歩を実施する気になったわけです。そういう意味で、東京都のサービスは理にかなっています。

ところが、2019年まで体重は増加の一途をたどります。適度な運動をしているつもりで、それはそのとおりなのですが食べたんでしょうね。順調に体重が増え65キロ前後になりました。現在、体重測定の記録は2004年の秋からしか残っていないのですが(パソコン買い換えでエクセルをキープしなかったのかな)、そのころは62キロ前後です。

僕の記憶としては、70キロを越えたころ(2000年ごろ)に痩せようと思いたち(NHK「ためしてガッテン」で、100グラム単位の体重記録を付けると痩せると言ってたから)、実際に10キロは減らせたのでした。ところが、シルバーパスをもらって歩く距離が増えたのに、体重は増加したわけです。

2017年からは、記録を重ね書きして(マークを年ごとに色分けしてます)、一目瞭然に分かるようにしたのですが、2019年まで増加の一途を辿っていました。2年で5キロ増えたんじゃ、10年で10キロ落とした意味がありません。元の木阿弥というやつです。

ということで、仕事場だったマンションを息子の住まいにしたことをきっかけに、毎日きちんと散歩しようと改めました。目標は平均7000歩です。そして天気の良い日には、なるべく1万歩を目指すようにすれば、平均7〜8千歩は稼げることがわかりました。自宅から、東西南北に大まかな4コースを設定しました。

僕の家は目黒川沿いにあるので、その川沿いに遊歩道があります。それを利用するとアップダウンがなくて歩数が稼げる。東は五反田から大崎、そして新幹線の線路をくぐる居木橋(写真2)まで往復、西は大橋から246を三軒茶屋まで往復すると共に1万歩確保できます。北は目黒駅前の行きつけの珈琲店でランチして白金高輪を回って恵比寿経由で戻ると1万歩です。

南へは目黒通りを南下して、都立大学駅まで言って戻ると1万歩。西のコースでは三軒茶屋もいいのですが、代官山へ出て旧山手通りから新山手通りに出て、東大裏から井ノ頭通り(写真1が富ヶ谷交差点)に出て戻るパターンが、代官山の風俗を楽しめます。白金台から恵比寿へ回るのと双璧の“眺め”ですね。

これに朝食用のパンを買うというお約束の命題が加わると、武蔵小山のコミネ・ベーカリーや、白金アンパンがおいしい金麦、そして高輪のパン屋などをオプションにする場合もあります。←NHKの「パン旅」で覚えました。テレビって、こういう実用性がありまさにコンビニエントです。

たまたまテレビで加藤泰監督の「風と女と旅鴉」を見たもので、ふと「みな殺しの霊歌」を思い出し、そういえば佐藤允さんとお会いしたなと日記を読み返したら、グリソムギャングでお会いしたとき佐藤允さんは74歳だったようです。そのときは杖をついておられて、今の僕よりはずっとお歳に思えました。そして佐藤さんは2012年12月に78歳で亡くなられています。

てなわけで、僕はまもなく佐藤允さんの歳に近づくわけで、そんなことから“遠くまで来たな”となったしだいです。体重は現在58キロ前後をキープしており、ジーンズも古いもの4本を使いまわししています。今さら新品を買うのは不経済だし、このままどこまで履けるかやってみます。

さて明日(もう今日ですけど)は、南下コースで都立大学前だな。帰りに小川軒でシュークリームでも、なんちゃって。←時間によっては売り切れているから、早めに行かないとね。←目黒郵便局近くの小川軒で売り切れなら、明くる日に代官山の小川軒に行くてもあるでよう。そんなこと言ってると、また65キロへと驀進するのですけどね。
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031