mixiユーザー(id:564417)

2022年12月10日22:59

18 view

やっぱスゲエの記

「いやいや、W杯はここからが面白いのよ」とか何とか通ぶって言ったりしながら、たいしてちゃんと観たわけでもない準々決勝。
このブラジルVSクロアチアも、前半は食事中だったため、シッカリ観だしたのは後半からだったんですが・・・。
いやいやいや、スゴい、スゴいわ、スゴいのよ。
ブラさんもクロさんもとんでもないです。
基本の流れは、攻めのブラさん、守りのクロさんなわけですが、クロさんのGKが尋常じゃない守備力で。
勿論あの対日本のPK戦で、3本止めたリバコビッチさんその人です。
ブラジル相手でも好守備連発で危機を防ぎ、延長前半に1失点はしたものの、後半に追い付いたため、この試合もまたPK戦となりました。
そこでいきなり1本目を止めて、その後相手のミスもありみごと連勝。
リバコビッチさんは、今後どこかのビッグクラブにゆくのでしょうな。
まあ正直なところブラジルびいきだったんですが、もうこんな面白い試合なら、どっちがとかはなくなりますな。
気付くとブラジルがパッと見ネイマール3人になってたり、その原型であるネイマール本人が得点したり、そもそもブラジルの攻めがエグすぎたり、時折見せるクロアチアの攻めも相当に鋭かったり、鋭いと言えばモドリッチの目のギラつきだったり、リバコさん以外のクロアチア守備陣も当然ながらガッチガチに堅かったりと、見どころたっぷりで最高でした。
絶好調同士の英仏対決もあるし、メッシ有終の美か?も気になるし、このあとのW杯もシッカリ観てゆきましょう。
しかしアレね、そのメッシにしてもネイマールにしてもクリスチアノ・ロナウドにしても、やっぱスタアって呼ばれる人たちは突出してスゴいのね。
というのを今回思い知っております。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る