mixiユーザー(id:6791256)

2018年07月24日08:55

83 view

暑かった湯本温泉とアクアマリン福島 2018年海の日

ツレの趣味は俳句。毎年海の日にアクアマリンで海の日にちなんだ俳句大会が開かれる。なので観光も兼ねて泊まりがけで福島に行くことになった。東北だけど東京と同じくらい、いやそれ以上に暑い福島。3連休中だというのに湯本温泉に歩く人影なし。ツレが事前に調べていたランチ予定の店は定休日でもないのに休業中。適当な店でしょぼいひやそうめん(値段は高い)のランチ。食後にアイスコーヒーがついてきたので許す。

野口雨情記念館に寄る。無料だが冷房なし。とくに展示物も多くなく出て行こうとすると受付のおばさんたちに2時間後に童謡歌謡大会をやるのでまた来てねと言われる。記念館の近くに鶴の足湯があったけど暑くて入る気にならず。公共浴場「さはこの湯」に行ってみる。温泉は熱く入ってるぶんには気持ち良かったけど出た後汗が止まらず入る前より汗びっしょりな結果に。

野口雨情記念館に戻ってみると「アロハローガン(アロハシャツに老眼鏡の意味)」さんのささやかなステージ、なんと満席。ほとんどが団塊世代。お歌が大好きなツレ喜んで歌う。クーラー効いてないので暑い。そうそうハワイアンズの影響なのかこの町もフラダンスが盛ん。こんな催し物もある。ちょっとおもしろそう。フォト

いわき駅に行きホテルに荷物を預けて駅前の「スタミナホルモン食堂食楽」で焼肉。これが意外にいけた。5時の開店と同時に入店、すぐに満員となる。運良く座れたけど予約していく方がよさそう。

翌日朝9時いわき駅前の表示板によるとすでに37度。バスでアクアマリン福島へ。今年はAEONができたのでいわき駅からバスで行けるようになった。だいたい40分620円。10時に到着、まずAEONでお昼のおにぎりと野菜ジュース購入。俳句大会は2時からなのでそれまで水族館見物と鰺釣り(1000円+鰺一匹につき100円)。釣った鰺はその場でから揚げしてもらって持参のおにぎりといっしょにランチにする。フォト

俳句大会・・・ツレ一句とりあえず入選でホッ。水族館を出てAEONでつまみを買い込んでから泉駅へ。AEONの無料送迎バスは満席になると乗せてくれないので20分前にはバス停に行くべし。

9 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031