mixiユーザー(id:2433490)

2017年11月01日23:29

248 view

306湯目/成弘湯(葛飾区)171101

300湯超えると、やはり行っていない銭湯が偏ってくる。

足立、練馬、板橋、葛飾、江戸川、荒川、

つまりは、京成沿線や東武沿線、荒川線沿線はつらい。

乗ることがない。


そして、時間ができたからと、京成で青砥へ行く。

こうでもしないと新しい銭湯と出会わない。

青砥から7分ぐらい、成弘湯。

たまたま行ったが素晴らしい!

昔ながらの銭湯は、追加料金なしのサウナはじっくり入れて、

水風呂冷たくて、立派な夕暮れ的な富士山の壁画、

ぬるめの薬湯はグレープフルーツレモン湯が濃く、

残り3つ湯船は白湯で泡風呂やマッサージ湯、冷たい水枕が気持ちいい。


じっくり入ってしまった!

良かった良かった!いい銭湯だった!
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930