mixiユーザー(id:2433490)

2017年03月25日03:43

236 view

269湯目/子宝湯(荒川区)170324

昨日は宝湯だったが、今日は子宝湯。

やはり入ると子宝に恵まれるとか、そういう所以でついた名前なのだろうか?


町屋から北上すること10分弱。

外観は銭湯だが、入口は何の暖簾もかかっておらず、一見不気味な銭湯。

青いランプがあり、あれが点いていると営業中ということだろうか?


まぁ入っちゃうと番台がある古き良き銭湯だ。

場所柄か、入っているのが老人ばかりである。


3つ湯船があって、全部白湯で、温度も同じの熱めな湯。

電気風呂、マッサージ湯、泡風呂がある。

風が強く寒い日だったので、こういう熱い湯は芯から温まる。


さすが町屋、古い銭湯が生き残っているな。
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031