mixiユーザー(id:2433490)

2016年10月23日09:23

291 view

206湯目/弁天湯(武蔵野市)161022

吉祥寺、最近なかなか来ていなかったが、味スタからの臨時バスがありやってきた。

駅前の商店街は新宿以上に人がわんさかおり嫌になるぐらい。

ちょっと抜けるとお洒落な店が並び、そんな中に銭湯が!


弁天湯、駅から7〜8分というとこか。

まだ駅前の人通りが残る中にあり、この銭湯にも絶え間なく人が入っていく。


受付を終えて中入ると、浴場が広いのが分かる。

屋根も高く、すごい開放感のある銭湯で、そこに描かれた富士山の壁画が大変お見事。

3つ湯船があって、白湯のマッサージ湯に電気風呂、

薬湯は泡風呂で水色のお風呂だった。

薬湯だけ若干ぬるめだな。


熱い湯の電気風呂で、腰に電気を当て疲れをとる。

開放感が一杯の銭湯で、

この後は吉祥寺の小道で一杯焼き鳥食べて帰りました。

理想的な休日!
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031