mixiユーザー(id:6791256)

2015年08月09日14:00

284 view

昇仙峡と甲斐善光寺「とだのうどん」

マイミクさんの日記を読んだら昇仙峡に行きたくなった。連日の猛暑だし涼しい滝見物したい!

朝9時10分発の「昇仙峡滝上」行きのバスに乗る。土曜日の甲府駅のバスターミナル、富士山行きのバスは登山客で大混雑していた。35度越えの猛暑の中。登山客たちの足首まできっちり固める登山靴に厚手のタイツ、長袖のネルシャツという服装はスゴイ。登っちゃえばちょうどいいんだろうけど。

甲府からたった40分で到着。滝上のバス停の前には影絵美術館と道の駅があった。渓流沿いの道を下りていくとすぐに滝。水飛沫がとても気持ちいい。マイナスイオンたっぷり。今度は紅葉の季節に来てみたい。

奇岩を眺めたり、渓流に降り立ったりしながら昇仙峡グリーンラインのバス停までぶらぶら歩く。バスで甲府に戻り見延線に乗って善光寺へ。途中、とだのうどん食べる。恐ろしく硬くて量が多く、しかも安い。吉田のうどんのようなものらしい(吉田のうどんは食べたことがない)。おいしい!
10 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031