mixiユーザー(id:2433490)

2014年03月10日00:44

54 view

夏色奇跡140309(相模原ギオンスタジアム)

J3開幕戦、SC相模原対ツエーゲン金沢。


端的にJ3の感想。

・試合の内容は思ったよりレベルが高くて面白かった。
 下手なJ2同士よりは面白いと思う。
 10年以上前に横浜FCと水戸の試合見たが、そんなのよりはるかにサッカーは進化した。

・運営がひどい!さすがJ3!映像が流れなかったり、マイクが途切れたり、
 経過時間消えたり、警備いい加減、まぁそのうち改善されるんだろうな。

・相模原のウェズレイがいきなり試合中にチーム内で揉めていてワラタ。
 この辺はレベルの低さを露呈したと思う。

・もうスタジアムの立地勘弁してくれ。原当麻の駅から徒歩20分とか。
 駅にコンビニとかもないし、スタジアムの周辺も何もない。
 道案内もなくて、迷った。
 「ようこそ!相模原へ!」という電光掲示板を見て、ある種むかついた。

・スタジアム自体は新しいので気持ち良い。本当に立地だけの問題。

・応援はいかにもJ3ってとこだな。
 相模原はむしろ、町田との大一番での盛り上がりいかんかな。
 ツエーゲンには色々と将来性を感じた。
 さすが加賀100万石の生んだプロ初のチームだと思う。


J3という選択肢が広がったのはいいが、

そりゃまだまだだなと感じる点は多いよね。

例えば、J3のチームどれだけ言えますか?で普通は答えられないもんね。

当面、さすがに俺も、J3までは手を出さないだろう。

でも、30年ごとかに、

J1でツエーゲンが優勝する時代が来たのら、

今日のJ3開幕戦を現地で見ていたことをきっと思い出すんだろう。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年03月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031