mixiユーザー(id:2433490)

2013年10月26日19:01

165 view

33湯目/世田谷温泉四季の湯(世田谷区)131026

世田谷温泉四季の湯、と聞くとさぞや立派な温泉かと思うが、

ちょっとした銭湯であって、

お湯は全くもって温泉ではない。


温泉の定義って曖昧だもんな。


千歳船橋から徒歩3分ほどだが、入り組んだ路地の中にあり、迷うこと駅から10分ほどかかった。


露天風呂に入りたくこの銭湯にやってきた。

男女日替わりで露天と薬湯らしく、

幸い今日は男風呂が露天だった。


マンション型の綺麗な銭湯、

決して広くはないが、別料金のサウナと湯船一つに電気風呂、

マッサージ湯が付いた寝湯がある。

そして、外に露天風呂。


台風上がりの天気に露天風呂は最高である。

お湯はホントにちょうどいい温かさ。

秋にはこの温かさ、というところを突いてきている。

露天にはススキや柿の飾りがあり秋を感じさせる。


ここで感動したのは水風呂。

温度調整しているとかで、ジンっとくる冷たさ。


お風呂の温度を見事に調整している銭湯だった。


風呂上がりの待合室も広く、飲み物も多種売っていた。

缶ビール買ったらおつまみをくれた。


こりゃ、下手な温泉より立派だよ。
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031