mixiユーザー(id:7202852)

2019年08月21日07:27

61 view

東寺さんの僧形八幡神坐像

京都 東寺さんでは、弘法大師の月命日に合わせて、毎月21日に弘法市が開かれ、広い境内は屋台露店と参拝者で埋まります。
今日のカットは、東寺さんつながりで、東寺の僧形八幡神坐像(国宝)、平安初期に造られた日本の神像の中でも最古の1つと言われます。
名前の通り、僧侶の姿をした八幡神の神像で、神仏混淆(習合)から「八幡神」が「八幡大菩薩」と称されたものです。
鎌倉時代に造られた東大寺さん所蔵の僧形八幡神坐像(快慶作 国宝)は、この像とよく似た姿をされています。もちろんお顔などは快慶さんの感性で全く違います。

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る