mixiユーザー(id:7202852)

日記一覧

京都木津川市の海住山寺さんでは、昨日から春の寺宝特別公開が始まっています(5月7日まで)。本尊の十一面観音菩薩立像のほか、大威徳明王像や金銅佛器などが公開されます。今日のカットは、その十一面観音菩薩立像です。瓶原(みかのはら)を眼下におさめる

続きを読む

立浪草
2018年04月29日07:14

庭に地面から10センチぐらいのところに真っ白な花をつけた「立浪草」が咲いています花の形が、波頭のように見えるのがその名前の由来です。少々日当たりが悪くても、ドクダミに負けずと勢力を広げ、どんどん増えます。今日のカットにしようと、思いっきり近づ

続きを読む

島津斉彬公
2018年04月28日06:41

今日は薩摩藩の第11代藩主島津斉彬公の誕生日ということで、公の似顔絵です。言わずと知れた幕末の歴史に大きな一石を投じた人物です。大河ドラマ「西郷どん」では渡辺謙氏が演じています。私の眼にはシルエットイメージが少し違うように思いますが、風格は似

続きを読む

東寺さんの梵天坐像
2018年04月27日07:14

今日から、京都の東寺さんでは、国宝の五重塔初層の特別公開が始まります(5月25日まで)。東寺さんの五重塔の高さは日本一の55メートルです。参考までに次に高いのは興福寺さんの50メートル。この期間、宝物館では「東寺と後七日御修法 ?弘法大師空海の宝物

続きを読む

シェイクスピア公
2018年04月26日06:46

1564年の4月26日はシェイクスピア公が洗礼を受けた日とされます。「ロミオとジュリエット」や「ハムレット」、「マクベス」、「リア王」など、誰もが知るオペラの傑作を残しています。そこで、今日のカットは、シェイクスピアのデスマスクをモチーフにした横

続きを読む

西大寺さんの最勝老人
2018年04月25日06:57

西大寺さんでは、4月20日から5月10日の間、聚宝館が特別公開されています。国宝の金銅宝塔をはじめ、密教法具や吉祥天女立像などが拝観できます。今日のカットは、本堂におられる文殊菩薩騎獅像の4躯の脇侍の中の最勝老人像です。「仏頂尊勝陀羅尼経」の中で

続きを読む

昨年から続く、仏像マニア向けクイズの第6問です。どちらのお寺さんの何と言う仏像でしょうか。今回は坐像(国宝)でもあり、特定が難しいのと、トリミングで入ってしまうので、左手まで表しています。渦巻き状になった衣文が美しい像です。10問出し終わっ

続きを読む

今日のカットは、東大寺さんの盧舎那仏(大仏)の台座の蓮弁に線刻されている釈迦如来像がモチーフです。東大寺の金堂(大仏殿)は複数回戦禍に遭い、建物も像も失われますが、その都度復活を遂げます。特に盧舎那仏は創建当時のものは台座の蓮弁と膝の下の一

続きを読む

クロッカス
2018年04月22日06:45

庭のクロッカスのピークは過ぎました。寒さに強く、手入れもほとんどしていなくても、春には律儀に咲いてくれます。せっかっく咲いてくれたので、思いっきり寄って、そしてちょっと本物より見栄え良く仕上げました。花言葉は「青春の喜び」、「切望」ですが、

続きを読む

昨日は、NHKの放送後、初のワークショッ日でした。元々、団体様の予約を頂いていたところに、放送効果が加わり、一日中賑わいました。あらためて、メディアの力・効果を実感しました。ワークショップの光景を見た人が、興味を持って飛び入りではがきサイズの

続きを読む

今日、4月21日から興福寺さんでは、北円堂の特別公開が始まります(5月6日まで)。運慶晩年の作の弥勒如来像と無著像、世親像が、そして四天王像が拝観できます。今日のカットは、四天王像の中の多聞天像です。像高は134センチと等身大より小さいのですが、そ

続きを読む

ハナミズキ
2018年04月20日06:54

この時期、家々の庭に白やピンクのハナミズキの花が綺麗に咲き誇っています。北アメリカ原産のこの花、、1912年に日本から米国のワシントンD.C.へソメイヨシノを贈ったそのお返しとして、1915年に贈られたのが始まりと言われます。なお、これと近縁種のヤマボ

続きを読む

東大寺さんの誕生釈迦仏
2018年04月19日07:04

今日のカットは、東大寺さんの誕生釈迦仏像です。4月8日の灌仏会(花会式)に甘茶をかける、あの可愛い仏像で、大きな灌仏盤と合わせて国宝に指定されています。もちろん、この国宝の像にかけるわけではないです。お釈迦さまは、生まれてすぐ7歩んで右手で

続きを読む

紀貫之公
2018年04月18日07:43

905年4月18日、醍醐天皇の命により「万葉集」に撰ばれなかった和歌を紀友則公、紀貫之公、凡河内躬恒公、壬生忠岑公の4人が編纂し「古今和歌集」として奏上されたとされます。ただ、その中には、この日以降に詠まれた歌も入っていることから、実際の完成はも

続きを読む

今日、4月17日と18日は、大阪の観心寺さんの秘仏、如意輪観音像が開帳されます。拝見できるのは1年でこの2日間だけです。そして今日のカットは、その如意輪観音坐像です。平安時代に彫られた、像高は108センチの六臂像、如意輪観音独特の座り方をされていま

続きを読む

ふくろう
2018年04月16日07:14

「福」が来るからと、ふくろうグッズを集めておられる方から、ふくろうの切り絵、それもモノトーンで表現したらどうなるのか興味があると言われ、作品にしました。ふくろうは、顔全体がパラボラアンテナ的な効果で集音、獲物が出す音をキャッチします。そして

続きを読む

こそっと
2018年04月15日14:58

先日の10時間越えの取材が5分に編集された内容を以下URLにこそっとアップしました。ご興味がございましたら、ご覧ください。https://youtu.be/9BzsrLMILhE

続きを読む

1001日目
2018年04月15日07:23

今日のカットは、「1001」つながりで、つい先日、国宝に指定された、三十三間堂さんの1001躯の千手観音立像の中の1躯です。1001躯も造立した平清盛の発想力・指導力・財力の凄さには、ただただ驚くばかりです「国宝はすべて切り上げるんだァ」の気合で、この

続きを読む

「一日一カット」千日目
2018年04月14日07:41

2015年7月にスタートした「一日一カット」は本日、千日目を迎えました。「一日も欠かさず」は先月の入院・手術のため、1週間分を事前にまとめてアップするという「インチキ」行為はありましたが、アップした作品数は、間違いなく千点です。ただ、何点かはか

続きを読む

スペースシャトル
2018年04月13日06:46

1981年の4月12日、スペースシャトル コロンビア号が 2名のクルーをのせて初打ち上げられました。この日は、ソ連のユーリ・ガガーリンの人類初の宇宙飛行の成功から20周年にあたる日でした。スペースシャトルは「再使用」のコンセプトで開発、6機が造られま

続きを読む

放送されました
2018年04月12日08:00

昨夜、「ならナビ」(NHK奈良)で放送されました。また「なら845」でも同じものが放送、昼間は予告編が流れたそうで「今日は3回も見たよ」の電話も入っていました。「これは恥ずかしい」と思うシーンはなかったので、まずはホッとしています。ただ、移動時間

続きを読む

ガッツポーズの日
2018年04月12日07:07

1974年の4月11日、WBCライト級でガッツ石松氏がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに勝利!して、チャンピオンに。その時、両手を挙げた彼の姿を見て、ある記者が「ガッツポーズ」と表現したのが始まりだそうです。なので、4月11日は「ガッツポーズの日」

続きを読む

先日受けた取材内容が今夕放送される予定です。今日は、NHK奈良放送局の「ナラなび」(16:30〜19:00の間)です。なので、昨夕は業務もあってTVを見ていなかったのですが、7時を過ぎた頃、電話やメールで「TVで見たよ〜」の連絡が来ました。「しまった、

続きを読む

達磨寺さんの聖徳太子像
2018年04月10日07:18

593年の4月10日(新暦では5月15日)に、聖徳太子が推古天皇の摂政に就任した日とのことで、今日のカットは、奈良王寺町の達磨寺さんの聖徳太子像(重文)です。先般、千手観音像を拝観したとき、隣に座しておられました。達磨寺さんでは、写真撮影が許可され

続きを読む

大仏の日
2018年04月09日07:16

752年の4月9日、東大寺の大仏開眼供養が行われました。と言うことで今日は「大仏の日」だそうです。お釈迦様の身長は1丈6尺(約4.8メートル)あったとの説から、それより大きな立像(坐像の場合は2.4メートル以上)を大仏と呼ぶそうです。なお、東大寺さんで

続きを読む

ヴィーナスの日
2018年04月08日06:57

1820年の4月8日、エーゲ海のメロス島の農夫が大理石のヴィーナス像を発見したとのことで「ヴィーナスの日」だそうです。「ミロのヴィーナス」と名付けられたこの像は、紀元前130年頃に作られたとされていますが、その卓越した造形力に驚くばかりです。両腕は

続きを読む

第90回米アカデミー賞で、映画「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」で辻一弘氏がメーキャップ&ヘアスタイリング賞を受賞しました。辻氏は、ゲイリー・オールドマン氏の顔をチャーチル元英首相に見事に変身させたことでの受賞です。19

続きを読む

牡丹
2018年04月06日06:43

今日のカットは、ちょっと時期的には速いですが牡丹の花です。昨年、長谷寺さんで観た深紅の大輪の花に迫力を感じて制作したもので。今年は桜同様、牡丹も開花が早くなるのでしょうか。展示作品のほとんどが漆黒の作品の中でまさしく、赤一点です。正直、昨日

続きを読む

NHKさんの取材
2018年04月05日18:59

本日、NHKさんの取材が入りました。展示・ワークショップを開催するときは、新聞社とTV局に「取り上げてネ」のつもりで開催要綱の資料を送り込んでいます。今回、NHKさんが反応してくれました。そのキーワードは「切り絵が認知症予防に有効」のようです。10年

続きを読む

仏像切り絵を始めたばかりのときは、まだ螺髪を切ることがテクニックが身についていないですから、螺髪のない仏像を探し廻って、切っていました。今日のカットは、そんな時期の作品で、京都南山城にある蟹満寺さんの釈迦如来坐像です。お寺の解説では、螺髪は

続きを読む