mixiユーザー(id:17922359)

2024年04月26日14:12

7 view

農林水産省の計画

去年、農林水産省が食糧欠乏時の対策として、お米の代わりにサツマイモ、肉の代わりにコオロギを育て、食べる計画。
 まず、食が危ない根拠は何か。気候変化や貿易できなくなる根拠はあるのか。
 次に、農家。稲とサツマイモ、牛などとコオロギは育て方が違う。育てられるのか。
 歴史的に見て、飢饉の時にコオロギやスズムシ食べた記録はあるのか。食べつけないものを食べて、アレルギー出ないのか。
 とにかく、わからない。役人の計画はこれまで失敗例が多いからね。コオロギのエサがあるなら、そこから科学の力で高性能の植物性たんぱく食品作れないかと思う。お米も玄米のままなら少なく済むから、これも科学の力で白米並みに柔らかくできないかと。そうすれば、凶作をバネに食は進歩するし、飢えに苦しむ国々のためにもなるが。
 食も福祉にも含まれますね。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る