mixiユーザー(id:17922359)

日記一覧

フェイスブック投稿から
2020年12月31日17:57

僕と価値観や気が合う何人かの女性たちは、昔風の結婚願望は薄い例ばかり。一方、僕は気を使って公には書かないが、離婚とか独身のままの人たちが日本でも当たり前になっている。どうも昔風の結婚はその国の人口動態と関係しているようだ。例えば、明治から昭

続きを読む

まだ「自立支援法」と呼ばれた2006年から10年ごろ、ヘルパーさんたちから「この法案の反対意見が世田谷区でも多い。相当の区内の身障者が反対している」という声を聞いた。他にも、関西でも反対の意見が強かったし、青森県のカトリック信徒の一身障者

続きを読む

障碍者支援法の欠落点
2020年12月31日13:37

障碍者支援法。一人一人の体や生活に柔軟に合わせて作られているが、一つ大きなものが欠落。介護利用者個人の声や情報をくみ上げ、介護会社・主任・各介護士に伝えるケアマネージャー的な存在が抜けている。在宅・施設の別なく。 支援相談員は単なる介護調節

続きを読む

  高度経済成長、全学連、グループサウンズと、それまで活気が非常にあった世相から潮流が変わり始めた1970年の日本である。また、島田療育園も発足して9年になった。どう見ても、悪い意味での慣れとか、甘え、介護仕事への疑念も出てくる時である。 

続きを読む

   1970年も5月。テレビは連日大阪の万国博覧会と、日米安保条約、学園紛争、ベトナム戦争を取り上げている。しかし、それまでとは違い、藤圭子の「夢は夜開く」という落ちこぼれ女性の歌が流行るなど、気だるい感覚も世間の底辺から出ていた年であっ

続きを読む

全生園関係
2020年12月25日14:02

全生園関係で伊藤まつさんの事しか話せない理由の一つ・旧友たちへのメール S氏夫婦という、1935年前後生まれの元患者夫婦とも付き合い、親しくした。本来ならば、夫婦の事も話した方が良いが。でも、話せない。 僕の行っていた間、離婚したから。その

続きを読む

悲しい事
2020年12月21日16:49

僕も入っていた身障会は内紛で3年しか続かなかった。僕は早くに退いたから何も言えないかも知れないが、構成員の気持ちの一つには煩わしさもあったと思う。それは2つの事に共通する。 一つは、島田療育園など、個室がなかった昔の施設。 もう一つは、構成

続きを読む

型にハメる
2020年12月21日16:30

「型にハメる」は伝統的に公立学校がそうである。明治以降のもので、そのようなものは多いわけである。  僕は中学時代からよく知っていたから、公立学校に障碍児を入れても根本的な社会変革にはならないと思い、そのような運動はしなかったわけである。

続きを読む

  他人の言い出した事だから、ブログとしては書く必要はないが、頭が大変切れる東大法学部のA氏が「(大日本帝国憲法以来の)結婚制度があるから、今も部落差別が残っている。結婚制度はなくす必要がある」と発言し、聞いていた人たちに物議を醸しだした事

続きを読む

僕の事から離れて、例えば、島田療育園の小林博士や職員たち、後援会とか、僕の行った教派の人たち、新左翼や右翼関係など、皆そうかもしれない。いずれも彼らは必死で何かを求めていたから。 中には「私の求めていたものは結婚よ」と言い出し、何かを求める

続きを読む

僕が求めていたもの
2020年12月20日12:09

何故、僕は島田療育園、全生園の伊藤まつさん、子供会、身障会や例の教会に行ったり、福祉キャンプしたり、今も子供向け文などを書き続けているのか。答えも出ただろう。「忘れた神を求めて」。それだけだ。 僕と出会った多くの人たちもほとんどは同じだった

続きを読む

第九
2020年12月19日17:21

 以下、ベートーベンの第九は、共生を連想させます。そのようにしないと、政治も福祉もはじまりませんね。ーーーーーーーーーーーーTBS「一万人の第九」を聞いた。最後に指揮者の佐渡裕氏が涙を流していた。その詩の大意は「神の下、人類は一つになり、苦

続きを読む

天国のち地獄
2020年12月19日12:19

知っている限りの身障者やハンセン氏病元患者の結婚例がほとんどそうである。最初は誰もが共感するような愛を交わすのに、時が経てば、双方が煩わしくなり、すれ違いから大ゲンカも増え、離婚にも。一方が身障者、もう一方が五体満足の夫婦に傾向が顕著だ

続きを読む

佐久のみなさんへ
2020年12月18日17:32

 佐久の皆さんへ.  クリスマス 2020年12月 今年も12月です。手作りのクリスマス・カードを同封しました。 佐久もすでにさむいでしょう。雪がふる日もありますね。クリスマスごろには、とけないで、庭や野原、山々には白くつもるわけですね。天気

続きを読む

我々の真の国は天国とか極楽浄土としなければ何もできないね。今の地上にある日本国、アメリカ合衆国、中華人民共和国などは仮の姿。50年後にはどうなっているかも判らない。生まれた国の伝統文化を愛する事は当然としても、地上の国は人を結ぶ力はないわけ

続きを読む

祭り上げ因縁
2020年12月17日17:48

 僕の行った教派も韓国系などへの差別がひどかったが、別の教派の方からも同様な差別問題が深刻であるクリスマス便りを頂いた。詳しくは言えないが。 かつて僕を祭り上げみたいに教派の中心にしようとした人は、札幌の身障者の一部の運動を見て、身障者は社

続きを読む

フェイスブック投稿2つ
2020年12月17日10:48

日本人の場合、戦後の「マスコミ洗脳」は史上最大かもしれませんね。戦前の学校を通しての天皇崇拝よりもはるか強く、しかも、気が付かない。マスコミ報道に無意識的にほとんどが支配され、「信じ込んで」いるわけです。  1985年ごろ、例の教会関係で牧

続きを読む

  僕の見た範囲でもそれで発展阻止などがある例が多い。顕著な例が島田身障園生や、僕も入っていた在宅の身障会である。それらの人たちの結婚や恋愛を阻害した根本 特にテレビから刷り込まれた、結婚に関する世間の「固定観念」である。  若い時の僕もそ

続きを読む

「現代の状況」とよく言っていた。「戦前に(日本)国家権力がハンセン氏病患者を強制収容したり、ナチスが現れたり、変なボランティアが出るのも、すべて現代の状況のせいである。変なボランティアも彼らなりの目的で動いている。だから、批判し過ぎては

続きを読む

フェイスブック投稿から
2020年12月11日17:40

異性を好きになる。気持ちを伝えても恋愛関係にはならない。又、両方が好き合っても、愛しても恋愛関係にはならない。それは共同想念が作り出すものだから。結婚はもっと強い共同想念が作り出すもの。  想念は英語ではイメージ、フランス語ではイマージュ。

続きを読む

鹿野氏
2020年12月10日17:33

実は1987年ごろ、「こんな夜更けにバナナかよ」の鹿野氏と会った事があます。東京旅行していた氏を例の教会関係の青年たちが僕の家まで車を運転して連れてきた。今は天国の鹿野氏ですが、懐かしく見ました。映画はそれから10年後。感じが違う。若い時の

続きを読む

フェイスブック投稿から
2020年12月09日13:09

伊藤節男伝道師は「全生園元患者との付き合いは個人と個人でないとダメ」と常に言っていた。確かに、そこは福祉団体や宗教団体がグループで押し掛け、元患者を一からげに見ちゃうことが多いから。  でも、それ以外の人間に対してもそうしないと、一からげに

続きを読む

フェイスブック投稿から
2020年12月08日13:50

「こんな夜更けにバナナかよ」の冒頭の若いボランティア同士の恋愛の様子を見て、東京の70年代後半の某福祉会のその様子も思い出した。大違いだった。  大体が「寂しいから」、感情的になって求め合うもの。異性を求め始めれば、理性も失う。僕もその会に

続きを読む

フェイスブック投稿から
2020年12月08日11:47

映画「こんな夜更けにバナナかよ」を少し見た。本を読むように、少しずつ見たい。 ただし、僕がいきなり気が付いたのはボランティア同士の雰囲気。明るく、楽しく。ボランティア同士の恋愛も当り前。僕が見てきた1980年前後の東京のボランティア関係、そ

続きを読む

フェイスブック投稿から
2020年12月07日19:18

少し前に紹介した、未来が見える友人の言っている「2021年春、日本から共生社会が起き、世界に広まる」。そうならば、日本人本来の持っていた祈り、念仏の心が何かの理由で復活し、それに進化したITとも相乗効果をして、そうなるとしか考えられない。 

続きを読む

聖書の話が増えた理由
2020年12月06日14:07

聖書についての発言が多くなった布石は今年春。コロナで世間が騒然としたため、内面に目が向き、歎異抄を熱読するようになったのが始まり。その後、聖書も多く読むように。秋になり、聖書が好きな人と知り合い、分かち合うように。それで神や仏は人を結ぶこと

続きを読む

神や仏による結びが消える、又は、隠れて、暫定的にお金、行政役所、セックス、上べだけの優しさ、労働や社会活動、好きなスポーツ団体や選手への応援、酒などがつないでいるわけである。日本では禁止されているが、麻薬の回し飲みもそれに入ると思う。1

続きを読む

そのインドネシア関係の文。以下でした。  「インドネシアでは、歩けない人は笛を持っていて、笛を吹けば近隣の人が来て、外出などをさせてくれる。貧しく、福祉が発達していなくても、人々が優しいから体の不自由な人たちも幸福に生きられる。我々日本

続きを読む

心通じるものがないと
2020年12月04日17:51

  昔から福祉・ボランティア関係では、愛とか善意、優しさ、友情からの社会変革とか福祉社会作りを模索する動きが多いが、僕の見聞きした所、百%失敗。それどころか、福祉関係の内輪でも意思疎通ができず、心も通ぜず、最悪の場合は新左翼系みたいな激しい

続きを読む

僕にとっての神様
2020年12月04日15:16

広大な宇宙があり、地球に生命があり、自分がいること自体が、神が在る証明だと僕は思っている。でも、宇宙よりもはるかに大きいため、目に見えない。証明などは不可能。また、神に何かを祈願してもかなえてくれるはずもない。少なくとも、僕個人レベルでは、

続きを読む