mixiユーザー(id:17922359)

日記一覧

  ディズニーのその映画を録画して、見た。シンデレレラの両親が早く他界したいきさつなどは僕は知らなかったので、見て良かったと思った。  王子様がシンデレレラに求婚する最後の場面だが、まだ片言の会話しかしていないのに、と見ている時は変に思った

続きを読む

  誰でも高校生までは特にそう思い、悪いとも気が付かないかもしれませんね。僕もそうでした。中学・高校時代の僕は「インドに生まれなくて良かった」と思っていたものです。その頃(1970年前後)の日本では、インドは飢饉とカースト差別がひどい国だと

続きを読む

大臣失言に想う
2017年04月26日11:06

  今村震災復興大臣が「東北で良かった」という発言をした。日本の東北地方に住んでいる人たちは激怒したと思うし、大臣以前に人間としての資質が問われる。言ってはいけないし、心の中で思ってもいけないわけである。   とは言え、東北地方以外の人たち

続きを読む

  80年ごろ、読んだ記憶がある。戦争の根を単に権力者の横暴。「権力者と民衆」の図式としか捉えていない。太平洋戦争は単に昭和天皇と東条、同じ時期の欧州の戦争はヒットラーとムッソリーニだと。でも、どんな戦争も権力者だけで起きるような単純なもの

続きを読む

今年の花見
2017年04月22日10:54

  何故か、今年は八重桜を見たいと思い、時期を遅くしました。インターネットで調べて、八重桜は新宿御苑にある事を知り、昨日行きました。  公園に入るや、否や、八重桜の木があり、楽しめました。早くも来て良かったと思いました。  あと、「親子で観

続きを読む

  「病気共同体」なるものを形成しているからではないかね。神様の代わりに、ハンセン氏病をメンバーの強い共通項にして。それを信仰の代用品みたいにする感じで。   大体、共同体なるものは内輪には厚い絆を作るが、外部者には排他的になるのが特徴。西

続きを読む

  西洋におけるキリスト教徒対ユダヤ教徒の場合もそうだが、日本国内の福祉関係においても見られる。僕の知る限り、2つある。聴覚障碍関係とハンセン氏病関係。どちらも本当は生き方や個性が一人一人違うのに、自分たちは「聴覚障碍者」とか「元患者」と思

続きを読む

中国古典詩の注意
2017年04月20日15:14

因みに「漢詩」は中国では「漢の時代の詩」という意味です。日本人が中国人に「漢詩」と述べても誤解されます。正式には「中国古典詩」と書かなければなりません。

続きを読む

 問題意識と恋愛感情は「心の中から湧いてくる」という点では共通している。文もね。僕の書いている子供向け文もそうだよ。 でも、常に役員から号令を掛けられれば、心も落ち着かなくなり、何かが湧いて来なくなる。その「号令」だが、何かの会でグループ活

続きを読む

  それは自分の世界を広めてくれた。今に至るまで。  初めて知った高校時代は漢字ばかりで作られた詩に面白さを感じた。日本語読みする時は語順もやや変える事にも。もっと感じたのは、内容。日本の詩や俳句とスケールが違う。「飛流直下三千尺。疑是銀河

続きを読む

問題意識について
2017年04月18日16:23

  それは僕の経験から言っても、心の奥底から湧いてくるものである。経験がある。78年春、人づてに精神障碍を持つX君の話を聞かされて、彼への問題意識が泉のように心の中から湧き出たものだ。誰からも言われたわけではないのに「取り組みたい」という意

続きを読む

  20世紀からの歴史を見ると、大体、そうなるのではないだろうか。1929年に大不況になり、世界各国で「開戦による景気浮揚待望」の影の声・意識が起こり、本当にその数年後にナチスが政権を取り、日本が北東中国に侵略を始めている。上べだけの景気回

続きを読む

皮肉な広告
2017年04月17日17:19

  今朝のある週刊誌の新聞広告に「朝鮮で戦争が起きて、特需」というものがありました。戦争は残忍、悲惨だし、朝鮮半島の人たちを傷つけかねない言葉ですが、但し、そのように思っている人たちがどの国にもいる事も確かです。そのような記事以上に、戦争し

続きを読む

 VYS目的や規約は難しく、僕も判らなかったから、子供会でも、全生園などでも個人として動くしかなかった。これで結果的に良かったと今は思っている。高島平子供会も実質的には個人として、参加したと。  光明養護学校時代、原一男氏など、個人として

続きを読む

  春眠不覚暁  處處聞啼鳥  夜来風雨聲  花落知多少  中国でも、日本でも非常に有名な中国古典詩である。僕は高校一年の時の最初の漢詩の時間に習ったため、特に印象深い。春のうららかな日に朝寝坊をしてしまったという。鳥のさえずりの声や、多く

続きを読む

 「仲良し」の件について、最近思い出せた事。小中学時代、どの先生も特定の子供同士が仲良くする事を好まなかった。恐らくは公立学校や、教会やお寺の日曜学校でもそうだろう。理由はそれを放置すると、二人や少人数の仲良しグループができてしまい、クラス

続きを読む

  1950年6月、北朝鮮軍は突如と韓国に侵攻。激烈で悲惨な朝鮮戦争が起きたわけである。その少し前に北朝鮮の金日成国家主席はソビエト・ロシアと中国を訪問し、秘かに軍事援助の約束を取り付けた。金日成は両大国が援助をしてくれると計算もしていたわ

続きを読む

  イスラエル問題の解決には時間がかかるとしても、中東の石油の場合は、南極条約みたいな国際的な取り決めや法律があれば、中東に関する諸大国の覇権争いもかなり収まるのではないかと。中東の石油地帯は世界各国の利益が複雑に絡み合った地なのに、今まで

続きを読む

 78年に例の子供会に障碍児を入れる事を僕は考えた。当時の僕の立場としては当然だったと思う。では、実際に入れたら? 結果は想定外だと言わざるを得ない。その「障碍児」なる子も、性格によっても、障碍種類によっても、体力によっても、本当に一人一人

続きを読む

  確かに、アメリカも、ロシアも中東にこだわっている。フランスやイギリスもであるが。理由は何だろうか。僕が知る限り、2つある。一つは、石油確保と独占。もう一つは、イスラエル・ユダヤ人問題である。  まず、今回問題になっているシリアだが、ロシ

続きを読む

会への感情移入の経験
2017年04月08日16:45

  70年代後半に入っていた2つの会に対して、僕も持っていた。例の全生園とかS園に行ったのもその為が色濃かったし、当時の会員たちもそうだと。大体、問題意識は個人になり、心の奥底から湧いてくるものだから。又、もう一つの会=世田谷の身障会でも色

続きを読む

感情移入と戦争
2017年04月07日14:46

  3月は世界野球大会(WBC)が行なわれた。僕も日本人選手の投打に夢中になった。普段はプロ野球なども見る事もない僕が、石川投手の快投や筒香選手の好打に夢中になった。でも、何も自分が投げているわけでも、打っているわけでもないのである。日本チ

続きを読む

  1985年前後の事である。縁あって、僕も某キリスト教派にいた。少し離れた所に住んでいたが、やはり、歩けない脳性まひ者の故H氏という僕と同年代の男性がいた。  故H氏は身障者の結婚差別にこだわる考え方・認識だった。ある差別問題を論ずる青年

続きを読む

ETV特集「こんなはずじゃなかった・在宅医療からの問いかけ」の再放送は、今日24時=明日午前0時から、NHK教育TVで、です。 勿論、5日24時=6日0時。

続きを読む

情緒障碍傾向ならば
2017年04月04日17:20

  僕の同世代の世田谷の身障者たちは、かつてのボランティアの人たちを結婚差別したとか、約束を多く破ったとか言って、今も恨んでいる例が多いとヘルパーさんから聞いている。その問題について、今の僕は独自の見方をするように。核家族と受験競争で子供時

続きを読む

先の追伸
2017年04月03日17:49

 市民意識がなく、ただ友人関係を求め合ったから、身障者は特に結婚から除外されたと。そのメカニズムも見えてきた。同様に、市民意識がなく、恋愛や結婚を求めても、不幸になるだけだが。 又、富士福祉事業団で「施設の人とは友人になるな」と数回聞いたが

続きを読む

  いくら聞いても彼ら自身も判らなかった。でも、VYSも、世田谷ボランテイアの人たちも、「何かを真剣に求めて」、僕みたいな身障者と付き合ったり、多磨全生園や下町地区の盲学校に行ったり、教育に詳しくないのに、統合教育を叫んだりしたはずである。

続きを読む

  京都に住む元医者の早川一光さん(93歳)が主人公。早川さんは元々京都に住み、1950年(昭和25年)から地域に根差した医療活動をされてきました。何分、「病気の根は生活にある」という考え方で、食べ物や労働条件の改善の問題にも取り組んで来ま

続きを読む