mixiユーザー(id:2433490)

2017年11月07日15:18

112 view

311湯目/久の湯(江東区)171106

江東区の電車空白地帯、砂町は行くのが大変だ。


そんな中、久の湯を訪れた。

東陽町からタクシーで730円かかった。

番台がある昔ながらの銭湯だが、

脱衣所のロッカーを変な形で置いてあるので、番台から浴場が見れない変な造りだ。


壁画が瀬戸内海の絵で珍しかった。

3つ湯船があり、

1つは薬湯で甲州赤ワイン風呂だった。

あんまワイン風呂の感じしない湯だったが。

残りは白湯で、泡風呂とマッサージ湯。


温まったわぁ、

と思ったが、出てから駅へたどり着くのが大変だった。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930