mixiユーザー(id:6486105)

2014年11月21日20:49

80 view

塩レモン解散

 近所の大病院へ胃薬&睡眠薬を処方してもらいに行った。受付に、いかにも性悪そうな女が一人いて、連想には飛躍があり過ぎるのだが京都の青酸化カリ毒殺妻を思い出す。これまでに6〜8人ほど連れ合いを殺害したらしいが、個人的には「女に殺されても人生は本望である」と考えている私。どうせ死ぬのであれば、病気や事故に拠るのではなく、女に殺されたいと思う。
 ただそれには最低でも以下のような条件がある。
1 私を好いていること
2 肉体関係があること
3 殺人が趣味でないこと(=少なくとも初めての殺人がこの私であること)
 まあ一般的には当たり前のことだろう。お金目当てに殺されたいと願う男は、世の中にそう多くはいないはずだ。
 本日、衆議院が解散したようだ。夕刊には「解散をどう名付ける?」というどうでもいいような記事が載っていたのだが、民主党の海江田は「万里の道も一歩から解散」、みんなの党の浅尾は「みんなの解散」とコメント。そのまんまじゃないか。共産党の「ダメよ〜ダメダメ解散」という回答が最も適切な表現だと思う。
 それはともかく、今日の夕刊には友人の漫画家が夕刊に載っている。11月初旬に取材を受け、掲載日が11月21日だと聞いていたので、夕刊を手にしてまず記事が載っていることを確認した。これからラズリと散歩がてら新聞販売所に行くことにしよう。
 昨日と違って今日は暖かい。
 朝日の販売店までゆっくり歩いて10分。午後4時過ぎに入店したら、10人近い方々がせわしそうに働いていた。
 近くの人に「朝日を50年間購読している者だが、今日の夕刊に友人が載ったので、余分に夕刊を分けて欲しい」と頼むと、3部無料でくれた。ちなみに彼は那須在住なので夕刊の配達はないし、そもそも販売されていない。
 散歩から帰って電話をかけ「出てたよー」と言うと、「朝日の担当者から掲載紙3部送ります、とゆーてたから、来たら見てみるわ」と。「私もさっき販売店に行って3部分けてもらった。明日、送る」と言って電話を切った。
 まあ今日も、可もなく不可もなしの一日だった。
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年11月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記