mixiユーザー(id:6791256)

2017年12月03日11:24

100 view

2017年 台湾 「台南、安平」

11月21日オランダ統治時代の中心地だった安平。台南駅前のバス乗り場には1番と2番という番号があった。安平行き99番バスは2番。なんとか目的のバスに乗ったのはいいけど降りる駅を見逃す。安平から遠く離れた何にも無いところで降りてしまい途方に暮れる。とぼとぼと炎天下15分ほど歩いたところで通りがかったタクシーに乗れた。これぞ地獄に仏。

まずは樹木屋敷見学。もとはオランダ時代の倉庫だった赤レンガの建物が樹木(ガジュマルみたいな木)でびっしりと覆われている。神秘的な雰囲気。次は英雄鄭成功の資料が展示されている安平古堡。暑いのでここの売店でンゴーかき氷。昼食は安平名物の「周氏蝦巻」。

2時過ぎ頃、1時間に1本のバスで台南駅に戻る。ホテルで1時間ほど昼寝。夕食まで時間があったのでネットで調べた忠義路二段の「箱根養生館」でマッサージ。肩+足裏で1時間コースが、600元。最初は激痛だったけどそのうち気持ち良くなってウトウトする。今までで受けた足裏マッサージで一番上手かったかも。次回も訪問したい。

夕飯は台南擔仔麺の総本店「度小月」。紹興酒1本頼んで豪遊する。とはいっても全部で1000元くらい。いいなぁ台南ハート達(複数ハート)

13 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31