mixiユーザー(id:8960241)

日記一覧

NHK夜ドラ『作りたい女と食べたい女』。たまにはこういう語りもしてみますかね。ということで(^^♪昨夜始まりました、NHK夜ドラの新シリーズ。『作りたい女と食べたい女』https://www.nhk.jp/p/ts/5NX1QRN3VM/食事って、いかにヒトの心を支えてるものなんだな

続きを読む

今日のテーマは、商業施設・飲食店における、「お正月休み」という感覚。昭和の時代であれば、サービス業も正月三が日はお休みが当たり前だったりしたものです。それが平成に入って以降のこの30数年。いつしか、元日営業なんてのも当たり前になり、それがフツ

続きを読む

COP27…「総論」と「各論」COP27…第27回気候変動枠組条約締約国会議のことを言います。COPそのもの正式名称は、Conference of Parties…締約国会議の意味で、これが広く、気候変動枠組条約締約国会議の意味でつかわれるようになりました。そこで今日は、先日

続きを読む

今日は、コロナ禍の日常会話で、少しでも何かのお役に立てればと思い、こちらを書いてみることにします(;^_^A会話の法則「たちつてと」「なかにはいれ」これ。ご存知の方はご存知。だけど知らない方は「初耳」という方も多いかもしれません。今日はこの件を、

続きを読む

YouTubeのスゴいところ
2022年11月25日21:00

YouTubeのスゴいところ。今日は書いてみます。あくまで私に当てはめて。たとえば日々、「名探偵コナン」だったり「倉木麻衣」だったりの関連を、日々聴いていたとしましてね。じゃあ、ある日突然、一度も検索したことがない、「齋藤飛鳥」(乃木坂46)を検索

続きを読む

「萩原一朗」という名前
2022年11月24日21:00

「萩原一朗」という名前。mixi上で、私の本名のたとえとして提示しているこの仮名(かりめい)なんですがね(;^ω^)私の本名そのものも「珍名」であり、一度読まれない名前であることから、たとえに適した名前だと思ったからなんです(^▽^;)この「萩原一朗」と

続きを読む

「関東」と「甲信越」と「首都圏」今日はちょっと真面目な「地理」のお話し。意外と言えない?この「関東」と「甲信越」と「首都圏」の違いです。まず「関東」は?wikiによるものなので「あしからず」ですが…こう記されています。「その範囲について法律上の

続きを読む

「キラキラネーム批判」は多いなれど…。21世紀に入って、PC、携帯電話やインターネットの急速な普及。それに伴って増えてきた「キラキラネーム」、要は「読めない名前」の急増ですがね。おそらくは、「変換できない名前」=「独自、個性的な名前」を強く意識

続きを読む

わずかヒトツキで、ついに閣僚3人交代とは…果たして今は、岸田文雄政権末期なのか果たして…そんな最中(さなか)で今日はこういうものを載せてみようかと(;^ω^)もし、日本が「首相公選制」になったら…。G20のニュースなどなど見ていても…各国首脳の「選

続きを読む

日本には"性善説"を利用したシステムが相当あるということ。単純に、欧米諸国と比較しただけでも、日本はかなり"性善説"を利用したものが数多くあるということなんです。要は、「〇〇されてしまうかもしれないから△△しない(できない)ようにする」という、

続きを読む

もしも、すべての"待ち時間"に"残り時間"が表示されるようになったら…。これも私の素朴な疑問からです。世の中、残り時間が分からず待たなければならないモノ。たくさんあると思うのですよ(^▽^;)渋滞の解消。人身事故発生時の運転再開まで。横断歩道の待ち

続きを読む

電車の中の温度設定
2022年11月18日21:00

ふと思うんです。電車の車内の温度設定はどうなっているんだろうって。夏はいいんですよ。みんな薄着ですからね。エアコンが強すぎて…という方を除けば、乗った瞬間の「涼しい〜」という快適さは、皆さんそれぞれに感じることでしょうから(*^-^*)ただ、冬は

続きを読む

"レンチン"は死語にはならない?電子レンジでチンするという、広く知られたワードなわけですが。この言葉が通じないとするなら、もはや高齢者層にしかならないのかなとも思うんです(;^ω^)家庭用の電子レンジが一般家庭に普及してきたのはいつなのかと検索し

続きを読む

『タナカヒロカズ運動』を知っていますか?https://news.yahoo.co.jp/articles/ee159979e29ae8af28544805430491f7b105ee85代表のタナカヒロカズさん。運動のきっかけは、1994年の『プロ野球ドラフト会議』だったそうで。かつてのドラフト会議で有名だった、パ

続きを読む

自分が正しいと思っていること。という考え方は、それこそたくさんあるでしょう。でも、今の時代、それが「万人に受け入れられるか」、そうでないかは、発言する時のふとした時に、一旦考えてみなければならない場面も多々あります。以前、タレントの壇蜜さん

続きを読む

地方の旅館に行くと…
2022年11月14日21:00

地方の旅館に行くと…社会人になってからは、所帯持ちでもない限りはそうそういかないと思います。地方の旅館。なので、子どもの頃の思い出からとなりますが、私が地方の旅館に着き、いざ部屋に入って最初にすること…これ。100人にアンケートを取ったとして

続きを読む

日本語のバグ?
2022年11月13日21:00

あえてこのタイトルをつけてみました。今日は、「日本語のバグ」について。たとえば「人気」という漢字。なんと読みますか?と聞かれたら…これ。感覚ですよ。データではありませんが。ほぼほぼ「にんき」と読むと思うんです。ただこの「人気」は「ひとけ」と

続きを読む

「交通費」と「送料」
2022年11月12日21:00

「交通費」と「送料」。この2つの項目って、どちらかといえば「邪険」にされるわけなんです(;^ω^)「たまには奮発するか」そう思うことは、ファミリーでもひとりでもあるわけです。だけど、そこにお金をかけるものと言えば…「食費」だったり「家具」「家電」

続きを読む

昨今、ありがたいことにアクセス数も増え、日常的にコメントしてくれる方も出てくるなど、感謝感謝の思いです(*^-^*)そんな中、今日は素朴なテーマ。『駅の遺構』というお話しをしてみようと思います。全国津々浦々、すでに『廃駅』となっていても、現在まで

続きを読む

アメリカの選挙はなぜ、かくも注目されるのか?その選挙結果が都度、世界情勢に大きな影響を与えるからに他ありませんが、その選挙日程こそ、ポイントなんだと思うのです。まず、「中間選挙」も「大統領選挙」も、2年ごとの「11月」だということ。夏季五輪の

続きを読む

「笑い」表現の変化
2022年11月09日21:00

「笑い」表現の変化。ネット上の「笑い」の表現の変化とでも言いましょうか。「ワロタ」や「ワロス」があって、一文字の「笑」、そして「笑い」があって、「w」や複数の「www」があって、様々な変化を経た上で、今や「草」が主流となった気さえします(;^_^A「

続きを読む

ラジオ深夜便
2022年11月08日21:00

世の中様々な番組がある深夜ラジオ。私のお気に入りはこちら。「ラジオ深夜便」放送開始は1990年。NHKラジオで、32年続く長寿番組です。放送自体は「年間365日」。休みなく。大晦日で「紅白歌合戦・ゆく年くる年」を放送する時以外…毎晩23時5分から翌朝5時ま

続きを読む

今日のテーマは、飲食店における、「お正月休み」という感覚。昭和の時代であれば、サービス業も正月三が日はお休みが当たり前だったりしたものです。それが平成に入って以降、30余年。いつしか、元日営業なんてのも当たり前になり、それがフツーになったりも

続きを読む

今日は、とある「コラム」のご紹介。コラムニストの武田砂鉄さんという方がいらっしゃいましてね。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E7%A0%82%E9%89%84ご存知の方はご存知かもしれない。日々、「ニッチ」な内容のコラムを書かれている、フリ

続きを読む

そもそも「懐かしい」という感覚とは…誰もが知っている言葉…だけど、その「辞書的な意味」を説明しろと言われたら…困る「日本語」って案外多いと思うんですよ。外国人に聞かれがちな「わび・さび」を説明しろと言われたら?みたいなことです(;'∀')では、

続きを読む

駐輪場での珍体験
2022年11月02日22:00

今日は、「駐輪場での珍体験」というテーマで(´-∀-`;)私がよく利用している、JRの駅近辺の、某デパートが運営している駐輪場なんですがね。まず、料金体系から。最初から2時間までが、買い物など関係なく、完全無料。「2時間1分」から料金が発生し、以降

続きを読む

2022年のニッポン未来像
2022年11月01日21:00

今日のテーマは「2022年のニッポン未来像」。といっても実はこれ。4年前の2018年当時に書いたものなんです(;^_^Aなので、もはや現実の事実とはもう大きな「ズレ」が生じているものですが…ちょっとした『タイムカプセル』みたいな感じでお楽しみいただければ

続きを読む