mixiユーザー(id:8960241)

日記一覧

NHK・中山果奈アナ
2023年09月30日21:00

NHKの、中山果奈アナウンサー。個人的に思う、NHKでも珍しい、ニュース読みにおける"喜怒哀楽"の、"哀楽"の時の表情がはっきりしているアナウンサーさんなんです。こう書いて、あぁ確かにね。と、納得してくださる方も多いかも(^▽^;)事件。とりわけ、複数人

続きを読む

今日のテーマ…ネットニュースで「どうでもいい」とコメントする人たちの心理…にしてみました。芸能ニュースや政治のニュースで特によく見かけますが…「見出し」がざっと並んでいて…「あぁ、このニュースはまた批判の嵐だな…」とか思う記事。いくつかある

続きを読む

「交通費」と「送料」
2023年09月28日21:00

「交通費」と「送料」。この2つの項目って、どちらかといえば「邪険」にされるわけなんです(;^ω^)「たまには奮発するか」そう思うことは、"ファミリー"でも"ひとり"でもあるわけです。だけど、そこにお金をかけるものと言えば…「食費」だったり「家具」「家

続きを読む

首相記者会見
2023年09月27日21:00

今日は、『首相記者会見』に関して。あくまでNHKにおいて。首相記者会見は、なにを置いても優先される事項だということ。私がこの『首相記者会見』を意識し始めたのは、それこそ、平成24年、2012年からの、『第二次安倍政権』からにほかありませんが(;^ω^

続きを読む

今日は、芸能人の"さん付け"に関してです。日常会話で芸能人に対して"さん付け"をしている人ってまずいらっしゃらないですかね(;^ω^)ウチの家庭が上流階級とかそんな大それたことは言いませんが…(;^_^A子どもの頃からウチは親がそうだったんです。つまり

続きを読む

1963年は153人だった
2023年09月25日21:00

ちなみに「敬老の日」と言えば…多くの方が、「9月15日」のイメージが強いかと思われますが…「9月15日」が「敬老の日」だったのは、実は平成14年の2002年まで。平成15年の2003年から、現行の「9月第3月曜日」となっています(;^_^Aでは、今日はこの数字から。

続きを読む

SDGs(持続可能な社会)ランキング。コレ、日本は世界で21位という位置付けとされています。日本に深刻な課題アリとされているものが…(5)ジェンダー平等を実現しよう(12)つくる責任 つかう責任(13)気候変動に具体的な対策を(14)海の豊かさを守ろう(15)陸の

続きを読む

21世紀…2001年1月から、2023年8月までの「272ヵ月間」として見ていった時…あくまで「日本」として、21世紀の「最悪の月」はというと…間違いなく、平成23年。「2011年3月」になるんだろうなと。思うんです。※「東日本大震災」と、「東京電力福島第一原子力

続きを読む

『日本社会』の理想とは?ダメダメなことばかりクローズアップされるようになった日本社会の現実。改めて考えてみたい、なにがどうなることが、日本社会としての理想なのか、ということ。まず、賃金から。この30年で、諸外国並みに賃金が上昇していたとして…

続きを読む

もしも、すべての"待ち時間"に"残り時間"が表示されるようになったら…。これも私の素朴な疑問からです。世の中、残り時間が分からず待たなければならないモノ。たくさんあると思うのですよ(^▽^;)渋滞の解消。人身事故発生時の運転再開まで。横断歩道の待ち

続きを読む

「政治分野における男女共同参画推進法」(候補者男女均等法)という法律。ご存知でしょうか。これ。2018年に成立した法律なのですが、ほとんどメディアでは放送されないため、ご存知の方は少ないのかなと(;^_^A要は…男性、女性で均等に候補者を出しましょう

続きを読む

夜ドラ・わたしの一番最悪なともだち主演は蒔田彩珠。助演として、高石あかり、倉悠貴ほか、といった出演陣です。15分というシンプルな内容に加え、主題歌を(毎回)流さない、という形式がなかなか特徴的なんですよ(;^_^A基本、主題歌が流れないので、15分、

続きを読む

『コンプライアンス』に引っかかるから…昭和、平成を経て、令和のこの時代。テレビでも、YouTube動画配信でも、この言葉を口にする出演者が増えました。では、具体的に、コンプライアンスに引っかかるってなんだろう?と…わずか1パーセントの人に対しても、

続きを読む

いわゆる『55年体制』というものがあり、昭和30年、1955年の自由民主党結党以来、長く自民党が"単独政権"を維持してきたこと。それが崩れたのが、平成5年、1993年の、細川護熙政権による、いわゆる"非自民政権"発足からでした。首相が、宮澤喜一⇒細川護熙⇒

続きを読む

チャットGPT≒電卓という発想。チャットGPTが世界を席巻する中、ちょっとこういうたとえを考えてみました。世の中で、まだ計算機よりそろばんが主流だった時代を想定して。日本人のほとんどが、仮にそろばんがフツーに出来ていたと想定します。つまり、たとえ

続きを読む

PayPayメンテナンスで思ったこと…。今や、少なくとも『高齢者層』を除く世代に限れば、キャッシュレス決済、Pay払いを使っている人も多いと思うんです。で、いくつかのクレジットカードなり、Pay払いを使っているならまだいいんですがね(^^;)私自身は、PayPa

続きを読む

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い罪を憎んで人を憎まずこのふたつの言葉。日本語としての"対義語"ではないのですが、ある意味、現代社会において考えると、「対義語のようなもの」と考えるようになりました。長年不祥事が続いていて、ついに現代社会において明るみに

続きを読む

内閣改造にあたって…
2023年09月12日21:00

■岸田首相、13日内閣改造を表明=「思い切った経済対策」策定へ(時事通信社 - 09月10日 19:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7557264内閣改造のたびに出てくるコメント。今であれば「岸田・お前こそ代われ(# ゚Д゚)」といっ

続きを読む

岡山・車内置き去り事件
2023年09月11日21:00

■2歳の孫を車内に置き去りし死亡させた疑い 祖母を逮捕 岡山・津山(朝日新聞デジタル - 09月10日 11:35)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7556897うっかりミスでは済まされないことながら、うっかりミスなんだろうなと思いま

続きを読む

"ストレートニュース"を見ない人が増えている、ということ。コレ、言い方が難しいのですが…ネットニュースで、自分の興味あるコンテンツのニュースしか見ない、読まないということは…逆に言えば、自分の興味ないジャンルのものは、触れないということになる

続きを読む

『規格外野菜』
2023年09月09日21:00

調べれば調べるほど…この、『規格外野菜』というのは、人間のワガママ以外の何物でもないことが分かってくるんです。要は、見た目が悪いから売れない野菜⇒規格外野菜、ということなんですよ(;^ω^)ただ、たとえば、規格外野菜メインでセールをしたり、譲

続きを読む

テレビ番組とYouTube配信番組り違い。コレ、両者見ていて違いがいろいろ分かったんですよ。テレビ番組は、テレビで放送されているがゆえ、現代社会だと、コンプラや制約が多すぎること。対して、YouTubeは、あくまで配信されているものだということ、の違いな

続きを読む

フェイクニュース
2023年09月07日21:00

福島第一原発のALPS処理水に関するデマが中国で流布される昨今。今日はこちら。人は、なぜ「デマ」を信じてしまうのか…これ。背景を探るといろいろなことが分かってくるんです。まず挙げたいのがこちら。あなたは「どのニュースソース」を最も信頼しますか?

続きを読む

日本には"性善説"を利用したシステムが相当あるということ。単純に、欧米諸国と比較しただけでも、日本はかなり"性善説"を利用したものが数多くあるということなんです。要は、「〇〇されてしまうかもしれないから△△しない(できない)ようにする」という、

続きを読む

「キラキラネーム批判」は多いなれど…。21世紀に入って、PC、携帯電話やインターネットの急速な普及。それに伴って増えてきた「キラキラネーム」、要は「読めない名前」の急増ですがね。おそらくは、「変換できない名前」=「独自、個性的な名前」を強く意識

続きを読む

一年は早いというけれど…。コレ、よく言われるのは、10歳の一年なら10分の1、50歳の一年なら50分の1とも言われますがね(^^;ふと思ったのは、どこかの年齢…たとえば20歳とかでもいいのですが、仮に20歳の一年を「1(割合としての1年)」と定義したとして…一

続きを読む

ふと思いついたタイトル…「便利なモノ」と「不便なモノ」。たとえば戦後すぐの日本において。『3C』(カー・クーラー・カラーテレビ)の三種の神器が憧れだった時代。人は常に「新しいモノ」「便利なモノ」を追い求めていたと思うんです。でも、戦後78年の今

続きを読む

今日はこちら。『学習塾に来る子どもたちの心境』ということで。たとえば「図書館」。「図書館」に行く目的はなにかと考えれば…「調べ物をしたい」「本を探したい」「勉強しにいきたい」こんなところかなと思うんです。そして「病院」。こちらだと、「病気・

続きを読む

尾身会長退任
2023年09月01日21:00

2020年2月。ココが、日本として、新型コロナ禍に入った時期でした。コレ以降、総理の記者会見に同席し始めた尾身茂、新型コロナ政府分科会会長の退任。ネット上ではもはや、あしらう発言しかありませんがね(;^ω^)新型コロナの脅威を煽りに煽った人物。そんな

続きを読む