mixiユーザー(id:52013297)

日記一覧

オリラジの乞食
2020年12月30日08:26

オリラジ(オリエンタルラジオ)退社しましたねぇ。EXITとよりオリラジが好きだった。もう武勇伝は見れないんだなぁ〜、残念。藤森くんは、つられ退社みたいですが、大丈夫かなぁ〜。突然ですが、「古事記」って読んだことありますか、自分は読んだ事なかった

続きを読む

ヒロミが語る松本伊代の愛し方「オレ、誰と結婚しても幸せにできる自信があるよ」https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6357362&media_id=235Q.「結局、お前が年をとったとき、まともに相手をしてくれるのは奥さんしかいないんだぞ」ってね(笑)。A.普通

続きを読む

今週気づいたこと
2020年12月25日19:40

12月23日は少し早いクリスマス。自分だけのクリスマス。ちょうど1年前に心筋梗塞で入院。手当が早かったので、後遺症もなく退院できた。あれから、生活も変わり、仕事も変わった。生まれ変わった。もし、1年ずれて今年の今だったら。この世にはいなかったかも

続きを読む

たい平の世の中
2020年12月22日04:36

これから書くことは、ファンタジーとして聞いてほしい。またもし途中で気分が悪くなるようなら、すぐに読むのを止めて欲しい。では。4月ごろ、コロナの感染者が多く出ていた時、岩手県は何故かひとりも出てこなかったことを記憶しているだろうか。実は東北地

続きを読む

ツアー旅行のコロナ対策
2020年12月21日08:22

「はじめに、車内ではおしゃべりはしないようにお願いします」ニュースでも有名になった、北海道ツアーではからずもクラスターを出してしまった読売旅行さんに、本日お世話になりました。開口一番、いくつかの「決まり事」を添乗員さんが出発する前に説明する

続きを読む

京都から一澤信三郎帆布の鞄が送られて来た。職人さんのたましいが入っている鞄だ。鞄に色々と思いを馳せ、これからよろしくお願いしますと挨拶をする。すると早速次の朝「お鞄明神」からのご神託があった。「鞄は脚で挟め」いつも会社へ行く時は、リックサッ

続きを読む

皮派?布派?
2020年12月18日22:40

鞄は革製品がいい、とずっと思っていた。あのテラテラ感が艶めかしい。しかし、最近はちょっと変わって来ている。あの「一澤信三郎帆布初号機」を手に入れてから、布製(帆布)の色気を見出した。つまりは「艶っぽい」革製品に対して「色っぽい」布製品。どち

続きを読む

4946
2020年12月15日22:35

先日、京都へ旅行に行った時に買った「一澤信三郎帆布」の「NO1」が来ました。「NO1」とは、「一澤信三郎帆布」の「初号機」という事です。この変わった型のショルダーは、地質調査用に作られた鞄で、横に付いている皮のバンドは、土をほる小さめのピッケルを

続きを読む

ネバキバ柳葉
2020年12月13日20:53

突然、写経をしたくなり、近くのお寺さんでやっているところがないか探すと、前に参禅した近くのお寺さんでやっていることがわかった。しかし、電話をすると、コロナの為、今はやっていないとのこと。「そうですか、残念です」と言うと「それなら、手本を渡す

続きを読む

明神さま
2020年12月13日05:38

以前の職場から10分くらいの所に、有名な神田明神さまがありました。いつも平日のお昼休み行くと、とても安らぐ、癒される「憩いの場」でした。色々と願掛けをして叶ったこともあり、今回土曜にお礼にお参りにいきました。以前、自分は行くとほぼ必ずと言って

続きを読む

毒書感想
2020年12月11日15:59

・陰陽道 古都魔界ツアー〈2〉・日本魔界ゾーン―京都・鎌倉吉田憲右著同じ作者は、2冊読むとだいたいわかります。ひとつは内容、書いていることが同じことがないかどうか、もうひつは、テーマの切り口、角度。つまり、同じことでも違った角度から検証してい

続きを読む

京都魔界ツアー 総括
2020年12月05日18:13

今回の旅は一泊でしが、そこそこ濃ゆい旅で満足した反面、それでも予定の神社を半分も回れなかったのが残念でした。鉄輪の井戸や耳塚、誠心寺など、冥界にまつわる場所が、京都にはまだまだたくさん存在しているのです。紅葉の綺麗なお寺さんとそこに祀られて

続きを読む

最後の目的地は、イチザワハンプです。ぴんと来た方は、さすがです。自分は3ヶ月前まで、チンプンハンプでした。正式名を漢字で書くと「一澤信三郎帆布」、鞄屋さんです。京都の有名な鞄屋さんで、一時期は商品を手にするまで3ヶ月かかったらしいですが、今は

続きを読む

六道珍皇寺、崇徳天皇御陵、安井金比羅宮ときて、いよいよ次は「六波羅蜜寺」。むかしは教科書に必ず「六波羅蜜寺」の空也上人の口から何かが出ている像の写真があった。自分はてっきりマジマジシャン?と思っていたが、今なら真のマジシャンは、口からトラン

続きを読む

「安井金比羅宮」へ行く前に「崇徳天皇御陵」へご挨拶に行く。崇徳天皇が何故、怨霊となったかは、長くなるのでいづれ説明するとして、祇園の一角にちょこんと今もあるお墓。近くまでいけませんでしたが、木の格子から中を覗くと、墓石が鎮座してました。旅の

続きを読む

「みなとや幽霊子育て飴」と言う飴屋さんを訪れました。墓のない人生は、はか(墓)ない人生と申します 京都石材店のCMより夢のない人生は、む(夢)なしい人生と申します ぱつん語録よりゲゲゲの鬼太郎のマンガを一度はどこかで読んだことがあるだろう。墓

続きを読む

寝ても覚めても、ちんこう、でなく、ちんのう寺、何は無くとも六道珍皇寺(「ちんこうじ」と入力すると「珍皇寺」と漢字変換候補がでます、お試しあれ)京都魔界ツアー、クライマックス神社第一社目「六道珍皇寺」「珍皇寺」を、はじめて「ちんのう」と読むの

続きを読む