mixiユーザー(id:3728814)

日記一覧

信じるということ。
2018年09月18日03:05

神の心臓に近いと、何度も言われてはいた、思うなら、その時々の惑星や、種族の発展に、最高のものを現さんとした、神の意志とともに生きてきた。時にはブルドーザーになり、時には片隅に咲く最愛の花になる。基本は素直であるからそれが、無限の可塑性につな

続きを読む

夢幾千里。
2018年09月18日02:50

もしも、生きながらにして、過去の歴史も人の心も、理解できる心があったなら、もしも、生きながらにして、末来に起きることもやることも、分かったとしたなら、君は今をどう生きるだろう。遥かなる過去から見るなら、。それが進化にも見え退化にも見える。遥

続きを読む

笑顔。
2018年09月17日02:38

幸福で満たすって、難しいね。毎日笑顔も難しいね。毎日泣いて暮らすのは、意外ととできるのに、笑顔になるための努力がわからない。不幸を抱きしめるのは得意なのに、幸福を創造するのがなかなかできない。結果だけ見て、人間世界をいむべきものと、思う世界

続きを読む

記憶と孤独。
2018年09月17日01:59

人の自由は自由として、無限にあるべきだけれども、そのまま破滅に向かうのであれば、どこかで、介入せざるえない。守りたかったのは、神の意志、霊的進化。物質の世界においての優越感や、占有することによる優越感、力なき者に対する奴隷主義。悪しき為政者

続きを読む

神のプライド。
2018年09月15日01:51

そこに境界線はなく。そこに上下の違いすらない。人より上とか、人より下とか、その心に、嘘がないだろう。プライドはあるだろう、誰にだって、譲れない自分くらいあるだろう、神の愛が、分け隔てなく未来を導くならば、上も下もなく人を幸福にすることを考え

続きを読む

こころの果て。
2018年09月15日01:18

心とは言ったって、喜怒哀楽の歴史。でも不可思議かな、僕は全部覚えてる。幾たび尽きて、幾たび燃え上がるのか、ときには、夢のサイズを競ったりして。それでもわからないから。最初にあった人を追い求めたんだ。世界に起きた、芸術的な進化をしても、あなた

続きを読む

水底の真珠。
2018年09月15日01:06

乾いた砂の上に、たどり着こうとした人たちの足どり。オアシスをもとめて、オアシスに向かって、歩みは止めない人々の足跡。たどり着いてその幸福を味わうにも、そこから離れられない未来。唯一つ涙流すにも、呼び返す光は、水底の真珠。永遠に気づかれないま

続きを読む

可能性と結論。
2018年09月13日03:45

繁栄と進化は無限の自己表現。

続きを読む

勇気と死。
2018年09月13日03:36

値打ちのないことに、かける生命のあるものか。未知なる航海は、広がる心の世界を知るために、求めよ、されば与えられん。

続きを読む

メメント・モリ
2018年09月13日03:24

明日の日の命は知らず。死は等しく人におとづれる。未来の礎となるなら、今日に死すこともいとわず、この世にある馬鹿げたいさかいも、死の向こうには、争いのない世界と、魂の平安と、価値のある人生だったと、思える未来が、僕にあることを信じて!!

続きを読む

波間に漂う。
2018年09月13日02:49

遥かそら行く調査船、時間も、歴史も漂う世界へ、ただひとえに、意思のルーツを知りたくて。源流の向こう、自分を探しているはずだったのに、何時しか愛にたどり着く。打ち寄せて返す波に、何時しか砂浜の砂の一部のように、誰にに踏みしめられても、その立ち

続きを読む

夕日。
2018年09月11日03:22

見つめて、雄大さを感じるのもよし、見つめて明日に上る日の力を感じるもよし。

続きを読む

未熟であるということが、反省につながり、世代を超えて、より良き未来を生み出す。そうでありたいんだが、どうも真逆の呪いでもあるらしい。未来を破壊したい人の憎悪そのものは、自分が失敗したことがないという言い訳のために、生まれてくる。認めたくない

続きを読む

家族。
2018年09月09日01:47

人を受け入れるとてうこと、人を愛するということ、本当の愛は逃げない。本当の愛は近くにある。

続きを読む

一心同体。
2018年09月08日01:24

愛するということは、神様の気持ちになること、全ての歴史を受け止めて、全てを生かして、その人を光輝かせたいと思うこと。理解の極致が、神の愛の一部なのです。

続きを読む

ボトルネック。
2018年09月08日00:55

限界を感じることが、その次のステップにいたる道になる。失敗はあるし、苦境もおとづれる。でも、ただでは起きないように、底がためしながら敗因を消し込む。負けを素直に認めることも、自分を育てる道でもある。突っ張って勝てたとしても、自分のプライドし

続きを読む

おとぎ話。
2018年09月04日03:05

千年先に、おとぎ話に聞いて、その時代に生きたいと、心底から願った。

続きを読む

大好きだよ君。
2018年09月04日02:51

希望と、絶望の合間を、行ったり来たりして、自分の居場所と、自分がすべて尽くす場所をさがしていたんだね、疲れ果てて、眠りについた君に、kissしてもきっと目覚めてはくれない。眠りは君の愛の真実。待っていられるほど、僕も時間がないけど。もしも春をう

続きを読む

ボッチの意味。
2018年09月04日02:04

話なんて、きっと上手にできない。恥ずかしくて、自分が本音で思っていることも言えない。黙ってさ、許せない気持ちを、ため込んで性格悪くなることもあるかもだけど、黙ってさ、我慢しながら、人を愛せる力を増やせることだってある。有名人だけが、聖人じゃ

続きを読む

万感のオリジナル。
2018年09月04日01:30

人は人を愛するから、愛した人ににていくんだけど、生まれ変わりの初めには、きっときづかないうちに、溶け込もうとして受け入れた愛に導かれている。ものごころろついたら、好きも嫌いもよくわかるから、もっと性格なんてはっきりしては来る。年を取ると思い

続きを読む

眠る吐息と包む愛。
2018年09月04日01:14

愛おしい存在の眠る姿ほど、愛を思う時はきっとない。どんな夢を見てるんだろう、どんな世界に遊びに行ってるんだろう。とどく心音以上に、やすらかなその寝息の吐息。まるで空気のように、なかったらきっと死んでしまうから、いつもそばにいてほしくて。こん

続きを読む

パドル。
2018年09月04日00:57

水底の見えるような、自分の心を映す水かがみ。左と右が違っていること知らなくて、たどり着きたいのに遠ざかる・・・。両手に握るパドルが翼なら、どれだけ離れていても、あなたに会いにいけるのに・・・。力尽きそうな腕の痛みが、いつかは翼になること信じ

続きを読む

選んだ理由。
2018年09月03日01:20

この年になっても、いまだに癒えない傷か一つある。それは父への思い。何度も振り返り、自分に言い聞かせても、なぜ完全癒えることのない暗闇。理由は頭でわかっていても、心の深いところにある苦しみが言うことを聞かない。「愛されたかった」といって、自由

続きを読む

じぃさまの決意。。
2018年09月01日23:25

大海に、波に打ち寄せる波もなければ、海に生きる者の命さえない。変化あればこその希望であることを、この齢にして知る。ジジィと呼ばれて幾千年。月日を越えてうまれ変わったのだから、青春の心も、争いのない繁栄の心も、あえて刻もう。この時が来るまでに

続きを読む