mixiユーザー(id:492091)

2025年08月20日09:52

30 view

赤湯温泉「好山荘」

テレビ朝日『秘湯ロマン』放送内容のご紹介
2025年08月15日(金)放送福島の秘湯特集

赤湯温泉「好山荘」
 土湯温泉街から車を走らせること20分。吾妻連峰の中腹に位置し、山岳観光道路「磐梯吾妻スカイライン」の土湯側起点にあるのが、土湯峠温泉郷です。
 この地域は豊富な温泉が湧き出る場所で、野地温泉・新野地温泉・幕川温泉・鷲倉温泉、そして赤湯温泉と、数多くの温泉宿が点在しています。
 道中の山道は、見渡す限りの美しい自然。 風を感じるも良し、好きなミュージックでノリノリになるも良し、自然からエネルギーをもらうも良し。特に晴れた日には最高に気持ちいいドライブが待っています。標高約200メートルに湧く秘湯、赤湯温泉「好山荘」まで道はしっかり整備されていますので、爽快なドライブとなること間違いありません。
 
 好山荘は、2021年2月の福島県沖地震で建物が全壊。一時は営業を諦めようとしていたところ常連の客からの熱い応援のもと、再建を決意。2022年7月から、木をふんだんに使った和モダンで落ち着く雰囲気となった現在の建物で営業を再開しました。
 
 赤湯温泉は、その名の通り、赤褐色のお湯が特徴。平屋の建物の中には内湯で自噴する鉄分を含んだ52度のお湯なので、赤みを帯びた濁り湯になるそうです。赤湯温泉には建物から少し歩くと露天風呂もあります。そこは、赤湯ではなく、白いお湯でした。白湯の泉質は、弱酸性の単純硫黄温泉。48度です。かすかにゆでたまごのような匂いがします。異なる2色のお湯を堪能できます。硫黄泉です。
 女風呂には木桶型の湯船、男風呂には五右衛門風呂もあり、自然と一体となりながら、ゆっくりと体を休めることができます。
 ところでここに宿泊し、夜に露天風呂から眺める満天の星空は感動モノだそうです。

 最後にとにかくロケーションの良い好山荘なのですが、なによりお客さん方が口にするのは“接客のあたたかさ”なのだそうです。一度おとずれば゜、皆さんきっとこの宿のファンになることでしょう。 

住所:福島県福島市土湯温泉町鷲倉1
電話:0242-64-3217
交通:福島駅から土湯温泉行バス終点下車、タクシーにて20分。
宿泊:17,600円〜22,000円朝夕食付
営業:10:00〜14:30(最終入浴受付)
定休:木曜日不定休
料金:700円(大人税込)、300円(子供税込)
泉質 :単純温泉(赤湯)/単純硫黄温泉(白湯)
※自炊棟あり〜自炊に必要な物が用意されています。
https://www.hitou.or.jp/provider/detail?providerId=608
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2025年08月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31