mixiユーザー(id:7202852)

2024年05月26日07:12

7 view

柚子の花

昨日の5月25日の誕生花は「柚子の花」。
花言葉は「健康美」「穢れなき人」、香りからなんとなく連想できます。
カットは柚子の花。
この季節、花芯の黄色が美しい5弁の白い花を咲かせ、周囲に芳香を漂わせます。

果汁はあまり多くないとのことで、柚子ポン酢は高価です。
皮は日本料理の香りづけに使われます。
おすましにほんのちょっと入っているだけで、良い香りが広がります。
特に柚子湯に入った時のあの「ホッとする気分になれる」のが好きです。

柑橘類としては柚子の値段は高い方ですが、柚子の花の蜂蜜も高価です。
以前、蜂蜜専門店に立ち寄り、試食(試し舐め?)して、その香りが気にって購入したのですが、小さな瓶(300グラム程度?)で3千円ほどした記憶があります。

「桃栗3年、柿8年、梅は酸い酸い12年、梨はゆるゆる15年、柚子の馬鹿やろ18年、みかんの間抜は20年」などと言われます。
最近は、同種の植物に接ぎ木をして短い期間で収穫できる方法が開発されているそうです。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る