mixiユーザー(id:17922359)

2024年04月13日16:42

9 view

食と文明

 すべての文明は、光陰両面あり。平和続いた江戸時代。発酵生物学や盲人福祉は当時は世界一だったが、例の身分差別はあったし、江戸から次第に玄米は捨て、白米に。その結果、脚気が蔓延。明治、戦後と欧米に劣等感持ち、真似。文明の基盤の食に欠陥あれば、こうなるのではないか。江戸時代の白米志向は搾取ともいえる「工=職人」の食の時間もなかった忙しさが根にあるが、それがなければ白米化は起きず、玄米食が続き、経験医学から当時の医者たちも支持し、高齢や身障で噛めなくても食べられる玄米食も早くでき、おいしく工夫され、明治以降の西洋の真似も違ったものになった気がする。対朝鮮も対等、中国侵略やナチス・ドイツとも手は組まなかった。北欧より早く福祉社会にも...。
 食は大事なり!

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る