mixiユーザー(id:2615005)

2023年08月29日19:33

69 view

ローソンのミクくじ/『戦え!マイティジャック』

ミクとコラボするコンビニはファミマと決まっていたが、いつの間にかローソンに代わったんだな。くじは平面絵付けした品ばかりで、単調だ。ファミマはスケールフィギュアにねんどろをA賞とB賞に、グラスや食器やクッションや複製原画など、バラエティに富んでいた。上位賞が豪華なだけに、当たり外れ格差が激しかった。ローソンは何が出ても大差ない。ファイルとアクリルスタンドとバッジのどれが来ても当たり感も外れ感もない。その代わりデザインが豊富で、同じものがほぼ無い。まさか全買い勢に配慮してくれたわけではないだろうが。
一長一短だけど、くじの楽しさはファミマが上だった。

『戦え!マイティジャック』(68) 全26話
前半13話は無印同様につまらない。イデ隊員とライダーマンの共演とゲスト女優が数少ない見所だ。
10話王女役のシリア・ポールはインド系ハーフだ。真理アンヌ姉妹以外にもいたのか。12話と13話は森次浩司の弾超七が楽しい。ウルトラからのゲストが盛り上がるということは、本作は地味で華が無いということを証明している。この前後編に派手な美人幹部が登場する。新東宝のセクシー爆弾・万里昌代だ!解説書で言及していないのは不勉強ですぞ。

14話以降は宇宙人や怪獣が登場する。こちらの方がずっとましだ。16話友好宇宙人との悲しき友情が泣かせる。二頭身怪獣パッキーが不細工かわいい。「平和を返せーー!」。ロボットナナちゃんや悪の未亡人軍団が操る巨大ロボットがユニークだ。18話ネス湖の水爆恐竜は、恐竜と心を通わせる美少女に久万里由香。悲劇しか有り得ない展開だが、大逆転のハッピーエンド。全シーズン通しての白眉である。
欠点は以前指摘したので繰り返さないが、やはり万能戦艦にはウルトラマンや怪獣ほどの魅力はないな。★★★
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031