mixiユーザー(id:2615005)

2023年05月20日22:23

147 view

変なアプリが邪魔する/TVドラマ『ワイルド7』

変なサーチ画面が勝手に立ち上がって邪魔で仕方ない。

はあ、やっと書く気力が湧いてきた。
『ワイルド7』(71−72)全25話
二十年近く放置していたボックスを見終わった。
「ザ・ガードマン」などの和製アクションドラマの流れを汲む作品で、意外と面白かった。現代の技術でさえ困難な望月アクションをそのまま期待してはいない。でも八百のヤモリ走行やヘボピーの仲間のスペアタイアを抱えた大型バイクは見たかったな。
変身ヒーロー全盛期の純粋アクションドラマは、ある意味で貴重だ。原作の「悪を持って悪を制する」という尖った部分はあまり目立たない。むしろ「月光仮面」のようなレトロな勧善懲悪ストーリーの香りがすると思ったら、制作会社が前年にアニメの月光仮面を作ったところだった。
キャスティングは基本的によく似合っている。ダンディな世界と愛嬌のある八百が気に入った。痛恨のミスは、小柄で童顔丸眼鏡という誰が見ても両国としか思えない花巻五郎をチャーシューにしたところ。チャーシューは原作ではキャラが立つ間もなく殉職したので、こんな特色のある役者を使うのは勿体ないだろ。おかげで両国は全然似合わない人に割り振られ、盛り上がりもなく死亡する。

草波隊長は川津祐介。渋い。大好きな真理アンヌが本部秘書の映子を演じる。綺麗だけど、あまり出番は多くない。個々のエピソードでは、2話の女性殺し屋や5話の人造人間が望月テイスト濃厚で楽しかった。7・8話のマルコムとの一戦も、いかにもな盛り上がりを見せる。
突っ込みどころは多々あれど、巨大トレーラーの荷台がバンッと開いてワイルドのバイクが出現するシーンは、文句なくかっこいい。惜しむらくは、メンバーの主力火器がマシンガンであること。ここは拳銃にこだわってほしかった。飛葉の行きつけの喫茶店とイコちゃん・志乃ベエが一度しか登場しないのも残念だ。★★★
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031