mixiユーザー(id:2615005)

2023年05月09日15:09

130 view

牙狼之介シリーズ

五社英雄監督の作品が大量にDVD発売されている。遊郭が舞台の女性映画は合わないことがわかったので、これ以上は見ない。時代劇にあと三本見てないのがある。こちらはコンプリートすることにした。まずシリーズを二作レビューします。

『牙狼之介』(66)
五社監督が夏八木勲を主役にして立ち上げたシリーズだ。夏八木は野生味の漂う精悍さが、流浪の剣豪に良く似合う。役者はいいが、主役のキャラに今ひとつ魅力がない。ドライなのか人情家なのか。伸ばした髭をハサミで整えるのが癖だ。このハサミが奇襲や救出に活用される。キャラづけにしてはアイデアが弱い。

問屋場(荷役の請け負い)の盲目の女主人を助けて活躍する。殺陣の迫力は、かなりのものだ。面白く見られるけど、軽くて印象に残らない。★★★

『牙狼之介 地獄斬り』(67)
シリーズ二作目だ。狼之介は罪人を運ぶ唐丸駕籠の護衛を引き受ける。罪人のひとり孫兵衛(西村晃)は隠し金山の秘密を知ったため、命を狙われている。
期待の高まる導入部だが、主要人物に感情移入できない。凖主役の孫兵衛は何を考えているのかわからない。狼之介が孫兵衛に「あんたは俺の親父に似ている」と言い出すのは、意味がわからない。
金山を仕切る悪玉の娘は頭が弱く、狼之介に惚れてしまう。一作目の盲後家といい、このシリーズはハンデのある美人が売り物なのか。本作も悪くはないが、魅力的とは言い難い。★★★
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031