mixiユーザー(id:62587154)

2023年03月19日20:29

184 view

但馬御火浦と植村直己冒険館

1982年、信大一年1月、山陰の氷ノ山をやった帰り、地形図でみつけた鋸崎を訪ねたが、
海岸線も雪が積もり、付け根までも到達できなかった。

大学二年の夏の始め、チャリで、伊那〜木曽〜飛騨〜若狭〜丹後〜但馬〜鳥取〜姫路〜丹波〜芦屋と走って帰省する際、鋸崎を先端手前まで辿って雪辱を果たした。
海上の綱渡りのような縦走は、恐ろしかったが。

2004年2月、新宿で「青天のアンデス」写真展を八日間やった前日、板橋にあった植村冒険館を訪ね、記念にキーホルダーを買った。
アニマルウエムラの生まれ故郷・但馬の地にあるもう一つの植村直己冒険館を訪ねることは、積年の夢であった。

そして、十九年後の、先週十日夜に発ち、11、12、13、と、但馬御火浦・鋸崎を四十一年ぶりに再訪し、切願の植村直己冒険館に行って来れた。

往復1100キロの旅、ジムニーシエラエスペランサ、良くぞ走ってくれたよ
そして、冒険館で記念撮影してくれたねえさん、写真の上手な人だったなあ!

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト
     1982年7月撮影。 辿った鋸崎を振り返る

フォト

フォト

フォト

フォト

2 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する