mixiユーザー(id:7202852)

2022年10月25日07:40

16 view

世界パスタデー(2,655日目)

1995年10月25日、イタリアで「世界パスタ会議」が開催されたのを記念して、今日は「世界パスタデー」。
食材売り場のパスタコーナーには、実にユニークな形のパスタが売られています。
今日のカットは「ルオーテ」と呼ばれるもの、イタリア語で「車輪」の意味、英語名は「ホイール」。
確かに見た瞬間、アルミホイールを連想します。
このパスタを見たとき、その形の面白さから買って帰ろうか思いましたが、さてどのような調理に合うものかわからんので躊躇、見送りました。
そもそも、この形状にする理由・必要性を考えてしまいます。
ソースが十分にからむことは理解しますが、単にデザインの奇抜さ、話題性を狙ったものとも思えます。
家に帰って調べたら、茹で時間は15分ほどとありました。
「時間がかかる!」と叱られそうなんで、買わないで良かったァ(笑)。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る