mixiユーザー(id:18419990)

2022年04月19日15:41

75 view

すれなめ@天気

 ナメクジの個体数の記録と併せて、関連性を調査する為に天気と気温も記録している。気温はアメダスのデータを利用するが(今月から降水量も記録することにした)、天気は私が実測せねばならぬ。今日は晴れなのか?曇りなのか?薄曇りとした。やけに薄曇りが多いので間違ってないか?とググってみる。

 ところで晴れと快晴というのがある。快晴は雲ひとつない気象状態だ。はじめはそうして記録していたが実は雲量1までは快晴とみなして良い。それを知ってから以降そうした。
 ここで快晴・晴れ・曇りの定義を示そう。雲量0・1が快晴、雲量3〜8が晴れ、9以上が曇りだ。
 薄曇りの定義、雲量9以上だが地上に影ができる。

 雲量でググってみる。「雲量は、目視および地上の観測機器を使用して観測した数種類のデータを基に、専門的な知識を持った観測者によって定められる」もう俺アウトじゃん。観測者としての資格がなかったわけだ。画像をみると私は雲量7・8でも曇りとしていた。一般人の認識と大きく異なる。
 まあいいか。降水量という客観的なデータがあれば私のいいかげんな記録はどうでもいい。

 実際に専門的な知識を持った観測者は今日の天気を何とするのか知りたくて気象通報でググってみたら、今は1日1回しかない事を知る。かつては1日3回あったはず。その当時の登山者は気象通報を聴いて天気図を作成していたものだ。今はスマホで天気図は即座に入手できるものなあ。
 とはいえスマホの電波圏よりラジオの電波圏のほうが若干広いから、その為の気象通報かな?ラジオと天気図用紙を装備したほうが良いだろうか?いや必要ないな。雨なら寝てるだけだ。餓死する前に晴れるだろう。
 
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る