mixiユーザー(id:62587154)

2021年10月10日23:57

158 view

雪辱果たす赤岳

八ツの主峰・赤岳2899メートル

東面山梨側の清里から突き上げる真教寺尾根。
昨秋10月17日は、2000を超えたあたりから雪が出始め、
2400〜2500では、腰までのラッセル。
時間・体力切れで、敗退した

満を持して挑んだ10月3日は、ドピーカンの秋の空。
チューゲンの吉川との秋の山登りも七年目か。

8時07分、昨秋と同じ羽衣池登山口を出発。
13時20分、登りついて固い握手。

羽衣池に下りついたのは、ドップリ暮れた18時。

ハードな一日だった
まだやれる。


フォト
                    清里近くからの南アルプス甲斐駒

フォト
                              赤岳

フォト


フォト
                 左・権現岳 中央・赤岳

フォト
                 バックは権現岳 遠方は南アルプス

フォト

フォト

フォト
                      バックは阿弥陀岳
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する