mixiユーザー(id:23857698)

2021年03月30日09:16

51 view

春の遠足 ファイナルDay

のんびりとホクセイ(IFSとも言う)に出勤
前日の台風のような雨と風で路面は??
9時には乾いて走行可能
ただ、お客さんが少ない、僕とハチイチ1台だけ、こりゃ掃除が出来るかな?

久々(去年の6月が最後)に行ったがテーブルの置き方ルールが出来ていた
写真のように路面にテープで印が有るのでその位置に写真のような向きで置くのだそうです
ご参考までに

KRSセットのままでコースイン
なんか勝手が違う?ズルズル?ただの未熟?全く走れない
25秒でも走れない、さて困った

前のスタビで前を逃がしてみる
ようやくリズムがつかめてきて21秒に入ってきた、良かった〜
しかし、曲らない、リヤーが逃げやすい、1コーナーからは真横に滑るだけ?
多分、KRSの23秒路面と似ている
ヘアピンの立ち上がりは四国と同じで握れない

その後、スプリングを変えたりクラッチを変えたりトーもキャンバーも変更
最後はデフは替えたがうまく走れない
未熟さを痛感しました
ひょっとしたらSPKセットでも行けたのかも?

空を見ると青空のはずが黄色い空?
そうだ、黄砂なんだ〜

帰りは何故なぜをしながら帰宅
最後に恒例の速度違反切符〜
横浜青葉〜大黒への新しい道、トンネルだらけですが
60km制限は知っていたが流れが速い
みんな80km位で流れている
前にグリーンメタリックのクラウンがいるのは認識していたが
そいつも80キロくらいで走っているし覆面とは思わず〜
普通に抜いて普通に走っていたら赤ランプ点灯〜
覆面でも速度規制は守るんじゃなかったっけ?
これじゃ死ぬまで青い免許証だ〜
4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する