mixiユーザー(id:23857698)

2021年03月13日08:48

33 view

コースレコードは無理だった

昨日は雨の予報だったが乾きそうだったので230の3号機の確認に行ってきた
とは言っても午後からは「高齢者講習」なので午前中だけのショートステー

KRS到着時は路面はウエット、雨は無し
準備をしてまずはベンチで回してみる
快調そうだが回転の落ち方がやや「抜けが良くない」
前回のYouビースト2号機で感じた落ち方に似ている、レベルはあれほどではない

10時半ごろになって部分的にウエットパッチが有るがエンジン確認だけなのでコースイン
下もそこそこで上は伸びが有る
抜けが悪い割には良く回っている

路面も乾いてきたのでタイヤを変えてアタックしてみる
あの路面で21秒台で走れるのでエンジン的には合格なんでしょう

早めに引き上げて午後から茂原自動車教習所に行きます
受付で5100円も取られる、ぼったくりだと思う

まずは視力検査
通常の視力検査、動体視力、夜間視力の3つ
通常の視力は平均値
動体視力は45〜50歳レベルでこの歳にしてはかなりいい
夜間は全くダメ、平均値以下でした
(どおりで夜走ると周りに車が全然いなかった〜のはこのせいかな?)

30分の講習のあとに楽しみにしていた実技
教官を助手席に乗せて教習所内を走る
が、教官のペースノートの読み上げが遅い!
ぎりぎりでそこの10番を右折〜ってもっと早く言えよ!
遅いのできれいなコーナーリングが出来ない
アウトインアウトで回ると「左折の時は左側に寄ってから曲ってください」
つい聞いてしまった
「何故、左に寄せないといけないの?」
「左が開いているとバイクや自転車が入ってきて危ないからです」
「はあ???」
アウトインアウトで右折すると「右折の時は真ん中のひし形のかすめてください」
それじゃ加速が遅れるじゃん!
ストレートで加速しようとすると全車がカメみたいにとろとろ走っているし
追い越しはしてはダメなんだって
つまらなかった
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する