mixiユーザー(id:7202852)

2021年03月11日07:47

18 view

東寺さんの 阿しゅく如来像

今日のカットは、東寺さん講堂の中央、五智如来の中の阿しゅく如来像(重文)です。
大日如来像の向かって右奥におられます。
今回五智如来を切るについて、初めて聞く名前の如来様です。
この如来様について調べては見たのですが、経典の解説文ですら、私の凡庸な頭脳にはついて行けず、諦めました。
ただ1つだけ、私にも知っていたことがあります。
小学生の頃、先生から教えてもらった光明皇后の逸話に中に出てくる「観音様」がこの如来様だったことが判りました。
私の小学生当時は、お寺の住職やその奥さんが先生というケースが多く、良く仏教関係の話をされました。
その話とは
光明皇后が法華滅罪之寺(現在の法華寺)を建て、その浴室で1000人の民の汚れを自ら拭うという願を立てられ、日々実行されます。
そして、1000人目に現れた民は、皮膚から膿を出す病人、先生の話の中では「らい病」でした。
その病人は皇后に「膿を口で吸い出して欲しい」と要望します。
その時ゾッとしたものを感じます。クラス全員がそうだったと思います。
中には「イヤヤー」って声を出す子もいました。
でも、皇后は要望通り、口で吸い出します。
全身を綺麗に清め終わったとき、その病人は観音の姿になったというお話です。
この「観音」は「阿しゅく如来」でした。
60年以上昔に聞いた話が先生の顔と共に蘇りました。
さらに「志都美村立 志都美小学校」と先生の名前までも。
最近出会った人の名前は出て来ないのに、不思議です。

◆昨日の似顔絵は、高橋光臣さんでした。

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る