mixiユーザー(id:2716109)

2019年07月17日09:09

93 view

本棚172『世界に通じる、未来へ通じる「港湾」の話』国土交通省港湾局監修(日本経済新聞出版社)

 四方を海に囲まれた日本は、貿易量の99パーセントを船で運んでいる。その縁の下の力持ちとしての全国約千の港湾。本書では、港の歴史や最先端の技術等がコンパクトにまとまっている。
 太平洋の荒波にさらされるなか短期間で堤防を造るには。アサリが暮らす干潟を再生するには。様々な具体のプロジェクトを例に、読み手を考えさせる。 
 企業や役所など港の現場で働く若手職員の熱い想いも印象に残った。大規模な事業の場合、完成は自身の異動後になることもままあるだろう。思いきり走り抜き、未来への襷を繋いでいく。駅伝のような醍醐味がある。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031