mixiユーザー(id:12726877)

2017年04月22日12:53

290 view

つつじ、そろそろ萌え @本門寺吟行

今週は2回吟行があるという珍しい週。しかも、2回とも良い天気で、雨男のわたしとしてはこれも珍しい。五反田から東急池上線に乗り換えるのだが、慣れないとどこが東急線か分からず、辺りを2周してしまった。

参加は5人。本門寺〜墓巡り(力道山、ロッキードの児玉誉士夫、狩野探幽、幸田露伴などの墓がある)〜池上梅園〜句会、という内容。どこもきれい、ツツジが3日前から一段と咲いて、人影もまばら、いい気持の散歩となりました。

作っていった句に点が入らず、吟行は「一緒に見たものがど〜詠まれたか」という臨場感が大事と改めて認識。墓には、善人も悪人もいて、死んでしまえば皆、仏〜という辺りに思いが至らず、このテーマが詠めずで、甘かった。

帰りに保存建物でコーヒー(うまかった〜!)、名物・くず餅を買って、楽しい一日でした。K太さん、みなさん〜ありがとうございました。(日蓮像は、北村西望作、花は、牡丹、くず餅の相模屋・・・相がムツカシ〜)

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30