mixiユーザー(id:6327611)

2014年12月05日07:34

193 view

褒める部分とダメな部分があり、功罪半ばの微妙な映画。アーノルド・シュワルツェネッガー主演「サボタージュ」(2014)。

まず僕がなじんでいる“サボタージュ”という言葉は、サボるという言葉の基となった同盟罷業の意味ですが、この映画では“破壊工作”という意味のようです。もともとはオランダで使用されている木靴から出た言葉だそうで、支配者に仕事させられた連中が、活動しにくい木靴を履いて出勤したことによるものらしい。とりあえずヒッチコックの古い作品との関係は皆無です。

物語は、DEA(麻薬取締局)でブリーチャー(破壊者)と異名をとるジョン(アーノルド・シュワルツェネッガー)のチームが、麻薬カルテルのアジトへ突入してその組織の資金数億ドルを焼却するという作戦を展開します。しかしブリーチャーの班は、その大金から1000万ドル程度をネコババする計画でした。仲間を一人失いながらも作戦終了、そこで1000万ドルを回収に訪れると、すでに何者かが持ち去っていた。そして8人の仲間が一人ずつ次々と殺されていく、という展開です。

監督は「エンド・オブ・ウォッチ」のデビッド・エアー。とはいえアーノルド・シュワルツェネッガー主演ですからね。見るべきかどうか、ずいぶん迷いました。このミクシィの日記を書き始めて8年ですが、アーノルド・シュワルツェネッガーの名前で検索したら、“使い捨て”という題名の「1」と、「サボテン・ジャック」しか出てこない。おまけに前者はゲスト出演で、“俺は参加しない”と言いに出ただけだし。

ということで本題に入りますが、まず褒めるべき点から。それはアクションシーンです。冒頭、麻薬カルテルのアジトに侵入する場面、何重にも鍵がかかった扉を、銃や爆薬で次々と突破するアクションが楽しい。そして部屋に入ると敵の姿は見えないのですが、壁越しに機銃掃射を浴びせられます。こんなんありかいな、と思っていたのもつかの間、対抗策として壁に爆薬を仕掛けて穴をあけ、そこから相手を銃撃してしとめる。この一連のスピーディなアクションがなかなかでした。

というようなアクション場面の見せ場が、全部で4回ほどあります。それがそれぞれ面白い。なによりも、白兵戦という雰囲気があふれていて、昨今のCG多用のマンガみたいな動きがないことがいい。←CGは使っていますが、人と人の銃撃戦という基本を外さないところがいいわけです。この精神を最近の映画は忘れている。その精神を無視する人は、アクション映画を見ないで戦闘ゲームでも見ていなさい。

と、これだけ褒めたら“大傑作”かと思いますね。でもダメな部分があって減点しないといけない。まず肝心のアクションシーンが、それぞれ短いのです。面談即決、余計な話はしないという潔さは買いますが、もうちょっと楽しませてほしい。

そして、アーノルド・シュワルツェネッガーって僕と同い年ですから67歳です。DEAの定年って何歳やねん? さらに他のメンバーたちも、最も若い人間で38歳かな。紅一点のリジー(ミレーユ・イーノス、写真3)でさえ39歳。アタランタ市警の刑事として登場するオリビア・ウィリアムズ(写真2)は46歳ですからね。「デンジャラス・バディ」のメリッサ・マッカーシーより1歳上なんですよ。←でもメリッサとオリビア、どっち取るかと言われたら、オリビア・ウィリアムズにしますけどね、もちろん。

要するに、じじいが率いるおっさんとおばはんのチームが“最強”で、そのメンバーが次々と殺されるという部分に説得力がない。そもそも1000万ドルがなくなった原因を種明かしされても、どうもすっきりしない物語なんです。だから、このあたりに目をつむれる人には“傑作”ではないでしょうか。手榴弾で別室を爆破して、人間たちだけ吹き飛んで部屋の造作がほとんど無傷というあたりになると、僕は笑って見ていられませんでした。

さらにカメラが手持ちでガタガタ揺れるのも嫌でした。もっとじっくりアクションを見せてくれと思う。「エンド・オブ・ウォッチ」は警官たちの手持ちカメラで撮影しているという言い訳がありましたが、今回はそれがない。そして「ショート・ターム」みたいに描かれた人間たちのドラマがその動きを忘れさせるというほどドラマに信憑性がない。それが大きな減点です。

だからせめてきれいどこだけでも僕好みのアイキャンデーを並べていてくれたら、僕はもろ手を挙げて賛成したでしょう。ストリップ・バーのウェイトレスにバネッサ・ハジェンズあたりか、ブレイクしたての頃のロザリオ・ドーソンを並べ(せめてゾーイ・サルダナにしろ)、仲間のリジーをアビー・コーニッシュあたり、そして女刑事はせめてレイチェル・ワイズにしてほしい。そもそもシュワちゃんがろれつの回らない老人でしかないから、主役をガイ・ピアースかジェレミー・レナーあたりにしたらよかったんじゃないかな。

てなわけで文句もつけましたが、このおかげで「フューリー」を見る気になりました。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031