mixiユーザー(id:14151741)

2014年01月13日11:53

135 view

一生住吉 純米

樽平酒造
山形県東置賜郡
フォト

高崎のスーパーフレッセイで購入。
スーパーにしてはまあまあの品揃え。
ただ、群馬の酒をたくさん扱ってるんだけど、あんまおいしそうじゃなかった。

住吉といえば、特別純米。
学生の頃は特純の銀(といってもいくつか種類があるようですが)を高級スーパー(と呼んでいたスーパー)で買って普段飲み用の酒にしてましたね。
今思えば贅沢だなあ。
当時は2000円ちょいでしたが、今は2400円ちょいみたいで、普段飲みには高いですかねえ。

そしてこれは2000円ちょいです。
ただの純米は初めて見ました。
やっぱり良い匂いです。
洗練された良い匂いじゃなくて、しっとり沁みてくる良い匂いですね。
樽の匂いです。何の木かは分かんないけど。

黄金色。
うまい。

うまくて、バランスがよくて、すべての肴に必ず合わせます。
日本の主婦みたいな酒だと思った。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する